1150954488 公開 2013-7-5 17:26:00

運転の行政処分について教えてください。自分なりに調べたのですが、

運転の行政処分について教えてください。
自分なりに調べたのですが、自信ないのでお願いします。
私は、5年前ゴールド免許になり今年書き換えです。
ゴールドになってからスピードとラ
イトの色で二回違反で捕まりましたが、それはなくなってると思います。
5月に赤信号(2点)で捕まり、6月に人身事故(5点)があり、7/4に講習受けて1日免許となりました。
私は今、点数はリセットされ、歴1回は残るんですよね?
一年間無事故無違反なら、歴は0になるんですよね?もし、例えば10月に違反で2点になったら…
2点で歴1で、来年10月まで無事故無違反なら歴0になりますか?
それとも7点と加算されて免停60日ですか?補足みなさんありがとうございます。どれもみなためになりました。
お礼したいのに、操作がわからずできません。場違いですがこちらでさせていただきました。
本当にすみません。心から感謝しています。

ken1142619444 公開 2013-7-5 23:41:00

違反と事故歴はずっと記録上に残ります、それはSDカードの発行に係わりますので申請時に教えてくれるでしょう。
違反点数は免停の講習を受けてもクリアされません、最終の違反若しくは事故時点から1年経過すれば点数は元に戻ります。
つまり、仮に1年経過前に違反を行いますと点数が加算されて、点数により行政処分の対象となります。
確実に覚えないといけないのは
「最終違反または事故で点数を引かれた時から翌年の同日までは検挙されると違反点数は加算される」と言うことです。
補足追記:行政処分前歴として残す方法が解り良いようです、条件は下記URLを参考にしてください。
http://www.pref.nagano.lg.jp/police/koutsu/menkyo/tensu.htm
昔は累積点数で判断していたように記憶しますが・・・。歴が1回で点数はクリアされると記載ありますが、過去歴があると処分の対象となる点数が低くなります。私は点数で記憶していたので誤っていたようです。ただ引かれる点数による処分の範囲は同じようですね。

kak1147388492 公開 2013-7-5 19:15:00

現状 違反者講習受けたので点数は0点にリセットされてます
(講習受けなくても停止期間を事故と違反なしで過ごしても リセットされます)
これから後、10月に2点の違反すると、
2点で歴1で 反則金収めればお咎めなし
来年10月まで無事故無違反なら歴0で、点数も0になります。

ですが、
一年間 無事故無違反を意識して運転するのは
口で言うほど簡単でなく、意外と長いです
2点ぐらい些細な違反だと考えてると
あっと言うまに免許取り消しになりますから注意しましょう
なぜなら、2点ぐらいの違反は 運に左右される要素も含まれるからです。

1053159586 公開 2013-7-5 18:15:00

免停明けで累積点数0点・前歴1回、免停明けから1年間無事故無違反で累積点数0点・前歴0回
例えば10月1日に2点の違反なら累積点数2点・前歴1回、その後1年間無事故無違反なら翌年10月2日で累積点数0点・前歴0回です
ページ: [1]
全文を見る: 運転の行政処分について教えてください。自分なりに調べたのですが、