ドラレコが市場には無数にあり選びきれませんが、自分なりに考えて下記の2機
ドラレコが市場には無数にあり選びきれませんが、自分なりに考えて下記の2機種に絞りました。COMTEC ドライブレコーダー ZDR036
https://www.e-comtec.co.jp/0_recorder/zdr036.html
KENWOOD ドライブレコーダー DRV-MR870
https://www.kenwood.com/jp/car/drive-recorders/products/drv-mr870/
理由は下記。
・200万画素の製品が多い中、前後ともワンランク上の画素数である。
・ネット価格が2.5万円程度である。
・デジタルルームミラーは必要性を感じていない。価格も上がってしまう。
・安いほうが良いが、200万画素やそれ以下は嫌。
「自分なら違う機種にするけどな~」などオススメあれば教えてください。経験談でも何でも知りたいです。 フレームレートの関係でKENWOODかなぁ。
KENWOODのミラー型を使っていますが(デジタルインナーミラーとして。ドラレコは純正が別についている)フレームレート29fpsでも一瞬止まったような感じになる時があります。フレームレートの高さにディスプレー側の処理が追いついていないのが原因かもしれませんが。
私なら高フレームレートのものを選びます。データ容量は大きくなると思いますが。
私の純正ドラレコにはディスプレーがありませんが,ドラレコをどこに設置するかにもよりますが画像が気にならずいいです。以前ディスプレー付きのものを使っていた時は夜間結構気になりました。
純正ドラレコ,必要な時はスマホを接続して確認します。
ページ:
[1]