jgt1047214360 公開 2013-6-29 08:00:00

免停についてご存じのかた教えてください(^.^)一年間のうちに7

免停についてご存じのかた教えてください(^.^)
一年間のうちに7点交通違反で捕まり出頭するようにという葉書が来た場合前歴の違反がなくても出頭した日から30日間は免許停止確定なのでしょう
か???

嘉门洋子 公開 2013-6-29 08:12:00

出頭した日からでなくてそのあとで免停が始まる日を言ってきます
その日から免停ですがその日に講習を受けると29日短縮で翌日から乗れます

1152856674 公開 2013-6-29 08:40:00

出頭はドコから?
裁判所からなら罰金関係の出頭だから、まだ免許停止じゃないから、裁判所に運転して行ける。
免許センターからの出頭ならその日に免許証預けて免許停止が始まるから運転して行けない(帰りが無免許になるし。免許センター周辺は取り締まりがキツいよ~。行きでも捕まったら無免許だからね。)。
免許証預けて免許停止が始まるんだけど、その日に短縮する講習を1日(夕方16時位までかかる)かけて有料(確か13,800円)で受けるか、運転しないなら短縮しないで丸々免許停止にするかはあなたの意思で自由です。
30日停止なら、講習を受ければ20日~29日で短縮されます。
講習の最後に講習の内容からの◯×のテストがあって、その成績で短縮日時が決まります。
講師が話しの内容で『問題と答え』を言うんで、ちゃんと聞いていれば、普通は29日短縮で帰りに免許証返して貰えます。ただ、講習当日は免許停止なんで日付が変わる夜中0時までは運転したら無免許です。
講習は平日のみ、どうしても都合が悪いなら免許センターに電話すれば、あっちがいくつか日付を言うから、そこから選べば1回は日付変更は出来る。
講習受けるなら、昼メシ代込みで15,000円持って行けば間に合うかな。行き帰りはバスとかの公共交通機関を使うか、誰かに送迎してもらうしかありませんね。
意外と『取り締まりやってたって、そんな簡単に見つからないから運転して行っても関係ないだろ』とか思うけど、検問に近い取り締まりだから結構簡単に捕まるからね。捕まったら無免許で19点+免許停止の点数で6点でも最低25点になっちゃうから、2年欠格期間+30万以下の罰金、全部の免許取り消しだからね。

rsp1148442922 公開 2013-6-29 08:16:00

>出頭するように
免許センターに出頭ですね!?出頭当日に¥13,200(多分!?)払って6時間の講習を受講し、最後に試験あり40問中34問以上正解で29日短縮され当日のみの免停となります。当日は免停ですので車運転して出頭は×ですよ!
余談ですが先週行ってきました。(><;)

qmc129385936 公開 2013-6-29 08:07:00

出頭してから、処分が決まります。
それまでは、乗れますよ。
ページ: [1]
全文を見る: 免停についてご存じのかた教えてください(^.^)一年間のうちに7