アルバイトが決まったので、新しく口座を作ろうと思います。近いと
アルバイトが決まったので、新しく口座を作ろうと思います。近いところにはみずほ銀行があるので、そこにしようと思います。しかし、運転免許証などの個人証明のものは全部実家の住所です。東京で1人暮らしなので
、作れない可能性はありますか? 公共料金の請求書や明細書があれば、全然問題無いです。
電気、ガス、携帯電話など…
免許証で本人確認と共に、そこに住んでいるという実態があれば問題無いです。住所が記載された郵便物を複数持参すればいいです。 バイト先の近くの店舗でなら、バイト先はどこか、銀行に伝えて、バイトの給料を受け取るために口座を作りたい、と言えば、住民票の住所が遠くても作れると思います。
勤め先から近い店舗があるのに遠い店舗で…、住民票の住所から近い店舗があるのに遠い店舗で…、だと、勤め先か住民票の住所から近い支店で口座を作るように言われて、口座開設を断られると思います。 銀行へ状況を説明したら大丈夫ですよ。
数年前までは銀行側から足を運んで口座開設を依頼してきたんだけどねぇ。
おかげで私は20口座程あります… 原則的に今、銀行は個人口座の開設には異常なほど神経を
使っています。
銀行もあなたの口座開設場所が東京、住民票が他府県ということ
になりますと、ちょっと難色を示す可能性があります。
ですので方法としては住民票を東京に移してから口座開設、
もしくは実家の近くのみずほ銀行で口座開設、
このどちらかが良いと思います。
みずほ銀行でしたら全国に支店がありますので、実家の近くで
口座を作成しても東京での入出金に支障をきたすことは
無いと思われます。 問題ないですよ。
運転免許証などは申し込みが本人か確認するためのものです。
住所などは関係ありません。
ま、そこの銀行で聞いてみるのが一番正確ですがね。
ページ:
[1]