ngd1239513715 公開 2013-7-10 11:29:00

17歳、高校3年です。誕生日が2月の終わりで免許通ってる友達が羨ましいで

17歳、高校3年です。
誕生日が2月の終わりで免許通ってる友達が羨ましいです。
あと、自分は専門学校に行くため親に車とか買ってもらえないです。
(それ自体はバイトで勝手に維持するのでどうでもいいですが)
まぁ、本題がココからなんですが、
1.免許取れないけど免許と車しか頭にないときってどうすればいいですか?
(受験勉強とかは面接のみなのでやりようがない)
2.また、専門校とかいきながらバイトしている人って時間どうしてますか?
(できればドライバーバイトとかやりたいけど働いたことないです)
3.ちなみに、今ほしい車があるんですが、MTで平成6年式で...て感じです。
そんな車を学生のうちになんとしても手に入れたいです!
(車はEG型かEK型のシビック CIVICです。1.6です。保険と税金が馬鹿高い…)
4.もし、現在実現している人とかいたら貯金の状況とか聞かせてほしいです。
いろいろ多いですがお願いします。

cob107428865 公開 2013-7-16 04:41:00

EKシビックに乗ってます。若い世代でEGEKを欲しいと思ってくれてとても嬉しく思います。
1夢を馳せるのは悪いことではありません。もしサーキットを走ったりしたいと思っているのであればグランツーリスモでもやってみてはいかがかと。(間違った使い方をしなければ…実際そればかりやっていたという子でサーキットに来てとても速くなった子もいました。)
2専門学校のカリキュラムは大学よりも濃密なので2足のわらじは難しいかもしれません。学業に専念した方がいいかも…。バイト頑張って日中授業で寝てますはオススメしません。休みの日はバイトでもいいと思います。(レポートなどがたくさんない学科ならば)私は社会に出てからもう一度専門学校へ行きましたが学生の間は走りもお休みせざるをえませんでした。
ドライバーバイトですが普通車でのバイトはあまりありません。トラックなどの方が多いので初心者や普通免許では難しいですよ。
3EGも部品供給が次第に困難になりはじめています。(部品生産を終える年限がそろそろ迫ってきているのです)できればEKです。最初はぶつけたりする事もあるということを考えた上で準備をしましょう。
よきショップや仲間に出会えれば無駄にお金がかかることが少なくなります。日常メンテの方法を学べば自分でやれます。
4専門学校に通う以前はアルバイターでした。壊れるとお金が足りなかったりして困ってました。学生の間は学業が忙しくバイトもできずで走りに行ける日が減りました。現在は正社員で定収入がありますが所有車両が2台になってサーキットでのタイムアタックイベントに出ていて車にかなりお金をかけているので結局貯金が少ないです。
生半可な気持ちでは何もかもが中途半端で終わってしまいます。今何に一番頑張るべきかをちゃんと考えて行動しましょう。
頑張ってね!

gog1240276080 公開 2013-7-11 10:34:00

頑張って下さい。
応援していますよ。

1150051442 公開 2013-7-10 14:38:00

我慢するしかなかろう、と思いましたが、EG、EKに反応してしまいました。できればEK9を狙って欲しいですが。正直、シビックなめんな。免許取立てで乗れるクルマじゃありません。しかしその心意気やヨシ!いいクルマです。惚れる気持ちはよくわかります。扱いやすくて乗りやすいのはEGです。EK4はソコソコですが、EK9はジャジャ馬だと思ってください。高校生のクセにシビックなどと生意気な。どうせ乗るんなら脚とミッション、デフは最低でもあつかいたいし、そうやって本物のスポーツカーを知って欲しいから就職するまで我慢して下さい。中途半端な乗り方だとホンダDOHCに失礼でしょう。充分な資金が貯まってからでもEK9は買えますよ。EK9は金かけてこそのTypeRです。重ねて言います。ホンダDOHCは本物です。もし、どこかで君の駆るEK9と出会った時は容赦しませんよ。ついて来れるかぃ?

itg1124010139 公開 2013-7-10 14:11:00

1.
面接なめていませんか?
正しい敬語使えますか?
きちんと受け答えはできますか?
意外と難しいですよ。
専門学校の面接だとそこまでないかもしれませんが、
専門学校の年数によってはすぐ就職活動になりますよ。

2.
授業の終了時間に合わせてしている人はたくさんいます。
>できればドライバーバイトとかやりたい
初心者にさせてくれるバイトは少ないと思いますよ。
今からそういうバイト先があるか探すのもいいのでは?

3.
年式的に中古車のようですので今からネットなどで探してみたらどうでしょうか?

4.
実現できている人がいなければあきらめるのでしょうか?
違いますよね。
目標額を定めてそこに向かって頑張ってください。

ちなみに「免許通ってる」・・・・
免許には通えませんよね?
やっぱり面接のときの日本語が怪しそうですね。
専門学校落ちないように頑張ってください。

1150530983 公開 2013-7-10 12:06:00

私は3月生まれなので、気持ちがよくわかります。
当時はインターネットなんて無くて、田舎って事もあり
数少ない雑誌を読み漁っては想像を膨らませていました。
今思えば、それもまた楽しかった思い出です。
EGやEKだと程度のいい個体も少なくなりましたね。
頑張ってさがしていい個体と出逢えたらイイですね。
ページ: [1]
全文を見る: 17歳、高校3年です。誕生日が2月の終わりで免許通ってる友達が羨ましいで