教習所で教官に怒られたことある方! - どんなミスをして怒られましたか?わ
教習所で教官に怒られたことある方!どんなミスをして怒られましたか?
わたしはこの前初めてマニュアル車の教習だったんですけど直線で三速に入れたら教官が急にブレーキかけて怒鳴られました・・・
見た目おとなしそうな教官が怒鳴ったので余計怖かったです^^;
でもこんなんでへこたれてちゃ免許取れないんでミスしないようにがんばります!補足AとBの直線があって、Bの直線では3速まで入れていいんですけどAの直線では2速で走らなくてはいけないそうです。
私はAの直線で、2速で引っ張り気味に走るんなら3速にいれて回転低めに走った方がいいのかなと判断して3速に入れたところ怒られました。
Aの直線では速度的に2速でも十分だったのかもしれません。(私がスピード出していたからブレーキ踏んだのかもです)。
ちなみに私は普通二輪免許取得済みでMTのバイクに乗ってます。 なんで怒鳴られないといけないんですかね?
直線は2速まで、それ以上は使うなと言われた?
もし言われていても怒鳴るほどの事ではありません
過去の事で出来ませんが、怒鳴られて急ブレーキで止まったなら
そのまま車を降りて事務所に怒鳴り込めば良かったんです
ふざけるな!何様だ!なんでこんな指導をさせるのか!
ちょっと過激すぎますが、実際にやった人もいます
いくら教官とはいえ、貴方は教習所にとってのお客さんなんですよ
そのへん勘違いしているバカ教官がいますが、怒鳴られるなんて有り得ません
ダメだと教えれば済む事ですよ
偉そうにする必要も有りません、必要以上にへりくだる必要も有りません
教えて貰うんですから、ありがとうという態度も必要でしょう
でも礼儀知らずに遠慮する必要も無いです 一日に三回、同じミスをして、教習が終わり、クルマを降りる際に、指導員でなければ、ボコボコに、してやると暴言を吐かれました。
その指導員は、上司にかなり怒られたらしいよ。 学校の品位を傷つけたのが原因。後から、謝罪されたよ。 理不尽なる事されたら、学校の配車係の長に 相談して、その指導員に当たらないように、相談する。 外してくれるから。 スピードの出しすぎです。 (メ・ん・)?二輪の時にカーブで四輪を追い越した時に、マイクで怒鳴られましたが・直線は、指示速度の場所ですか??見通しの悪い交差点とか??状況が少しわかりにくいので・・・補足してください。今は、教える立場ですが・・・ミスは、しておいた方がいいですよ。焦らず、がんばりましょうね。応援しますので、わからない事があれば質問してください。
ページ:
[1]