101643487 公開 2013-7-14 15:09:00

今度京都府の運転免許試験場で普通免許を取ろうと思っています。その時に証紙

今度京都府の運転免許試験場で普通免許を取ろうと思っています。その時に証紙が必要なんですが、家から持っていこうと思っています。試験代1800円と免許交付代2050円なんですが、証紙は種類がたくさんあります。
そこで特に免許交付代2050円はどのような額面で持っていけばよいでしょうか?(例: 2000円証紙1枚と50円証紙1枚というようにお答えください)お願いします。

1251773603 公開 2013-7-15 13:32:00

家から持って行くといっても、家に常備しておくようなものでもないが…それに、売ってる場所も限られてるし…“収入印紙”と間違えないで下さい。たまにいますから…
どのような額面でもっていけばいか?どういった額面でもかまいませんから、合計が1800円と2050円になればいいのです。証紙売りさばき所で、1800円と2050円分の証紙を下さいっていえば、あちらさんが、金額を揃えて売ってくれます。
もちろん、試験場にも売りさばき所はあります。

mom1112698627 公開 2013-7-14 18:02:00

府の証紙かどうか、よく調べてから行ってください。

119350176 公開 2013-7-14 15:15:00

ちょうどであれば、どんな額面でも大丈夫です。面倒な場合は何も持たずに言って窓口で購入されても良いでしょう。まあ、ご自宅にあるというならそれでも問題ないので、額面通りの証紙をもって出向いてください。
ページ: [1]
全文を見る: 今度京都府の運転免許試験場で普通免許を取ろうと思っています。その時に証紙