私は今、22歳なんですがまだ車の免許を持っていません。前までは別に
私は今、22歳なんですがまだ車の免許を持っていません。前までは別に欲しくなかったの
ですが、職場の人からも「取っておいた方が便利だよ。」など
よく言われるようになりました。22歳で車の免許を取りに行くって
遅い方ですよね???また、教習所に週2,3日
通うとすれば何か月くらいで免許取れますか??
教えてください。教習所に行こうか今悩んでます。 大学卒業まじかで免許取得の方も結構いらしているので22歳は全然遅くないです。
仕事しながらであれば3カ月~6カ月あれば取れると思います。 仕事しながらだと時間かかるよ。学科もやらなきゃいけないし。早くて半年。 教習所に通う場合は、貴女と教習所のスケジュールが上手くマッチしないと難しいです。
技能教習は予約が取れるか取れないかで変わりますし、学科教習の場合は時間割りが決まっているので、同じ時間や同じ曜日しか休みが取れない場合は一向に進みません。
時間や曜日も上手く調整しなくてはなりません
。
又、(応急救護処置方)と言う学科は3時間連続で教習する必要があり、1.2人単位では教習出来ないので、予約と言うか教習所の都合になる場合もあります。 60歳で免許を取る人もいます。
遅くありませんよ。 私、32才で女性ですがマニュアルを1年前に取りました。
仕事を木曜日に休みをもらい、普通休みの月曜日と たまに火曜日も休みで週2~3日通っていましたけど、1発合格で4ヶ月かかりました。
その代わり、仕事そっちのけですし 技能も1日に2時間・学科も2時間、とれるだけ 取っていました。
一気に取るのは無謀かと思いますが、集中力あればアナタは若いから大丈夫かと思いますよ。
(*^_^*)
ただ生理の時は運転が散漫になるから、気をつけた方がいいですよ。 >22歳で車の免許を取りに行くって 遅い方ですよね???
そんなこと言ったら、27で免許取った私の立場はどうなる!?(笑)
大丈夫です。遅くはありません!
ページ:
[1]