僕は免許をとってもうすぐで一年行くんですけど、週四回運転しているんで
僕は免許をとってもうすぐで一年行くんですけど、週四回運転しているんですが未だに高速乗ったことがないんですけど
やっぱり高速行ったらきついですかね? 都内には来ないでくれ
あとはがんば 1年車に乗っていて高速道路を走ること「想像」出来ませんか? 普通の道路で100キロ出せば解りますよ。
オートマなんて自動変速だから、あっと言う間に100くらい出てるでしょ。 >やっぱり高速行ったらきついですかね?
案ずるより生むが易しと言いますが、
本線に合流する時(高速道路に入る時)にしっかりと加速すれば、簡単です。
一旦乗ってしまえば、
・同じ速度で走り続ける。
・周囲も同じ速度で走っている。
・歩行者や原付が居ない。
・信号が無く、止まる必要が無い。
・急カーブが無い。
等の理由で、「高速道路は楽だ」って印象を受けると思いますよ。
本線に合流する時の加速だけは、しっかりと加速して下さい。
中途半端な加速だと、本線を走る車との速度差が大きくなり、危険で合流し難くなります。
本線への合流の加速だけを注意すれば、高速道路は非常に楽な道ですよ。 合流点では必ず一時停止して、しっかりと後方を確認してから・・・・ 高速道路でも最初から首都高速などはかなり危険ですから
比較的交通量が少ない区間を走って徐々に慣れた方が良いと
思います。
ページ:
[1]