1053185389 公開 2013-7-9 12:09:00

車の免許でオートマとマニュアルどっちを持ってますか?私はこの夏からマニュアルを

車の免許でオートマとマニュアルどっちを持ってますか?
私はこの夏からマニュアルをとります
難しいですよね…
ちなみに高3です

川上麻衣子 公開 2013-7-9 12:47:00

私はMTです(`_´)ゞ
まぁ確かにATに比べたら全然難しいけど、
就職の時や求人見てるとAT限定不可とかあるし今の御時世ATが主流だけど限定付きは不便だと思いますo(`ω´ )o

srt1217147077 公開 2013-7-9 18:05:00

「マニュアル免許」なんてないはずですけど。AT限定免許か限定なしの免許しかないはずですよ。
と、一応お決まりを。
別にMT車の運転が難しいんじゃなくAT車の運転が簡単すぎるだけです、AT限定なんてできる前は誰でもみんなMT車で免許取ってたんですから。
MT車の方が慣れが必要で個人差が出やすいから上手くなるのに時間が掛る人はけっこう時間が掛りますね。
でも補助輪なしの自転車乗るのと同じようなもので慣れて体が覚えてしまえば難しくも何とも。(MT車を上手く運転できることとは別)
私が免許取った頃はAT限定なんてないので当然限定なしの免許です。

1213323128 公開 2013-7-9 17:56:00

限定なし(MT)です。私が免許を取った頃は(29年前)AT限定免許はなかったので、誰もがMT車で免許を取りました。
難しくないです。頑張って免許取って下さい。

1052432701 公開 2013-7-9 14:12:00

私は高3でMTを取りました!
親にはATでいい、と言われましたが忘れててMT取りました!!
運動神経も良くなくて、最初の最初はボロボロでしたが、卒業する頃にはスイスイなぐらいでした。
慣れれば楽しいです!
実際あまりMTを乗る機会はありませんが、バイトとか就職する時は本当に役に立ちました!!
なので今はATにしなくて良かったと思います。
ATで免許取って、いざMTが必要になった時5万ぐらいかかるのでせっかく取るならMTオススメです。

akk1110882396 公開 2013-7-9 13:20:00

マニュアルだな
俺が免許を取った頃はオートマは既に普及していたが、老若男女問わずオートマ限定で免許を取るという考えは無かったはずだ

1219012059 公開 2013-7-9 12:11:00

私はマニュアルですね。
取ってしまえばなにが難しかったのかと思うようになりますよ。
ページ: [1]
全文を見る: 車の免許でオートマとマニュアルどっちを持ってますか?私はこの夏からマニュアルを