gor1147782113 公開 2013-7-9 09:48:00

住民票をとりたいのですが - 住民票を市役所にとりにいくのですが高校とかに通知

住民票をとりたいのですが
住民票を市役所にとりにいくのですが高校とかに通知とかいきますか?免許をとるために必要なので高校に免許合格したあと免許をとろうとしてるなど住民票が学校などにもっていかれることとかありますか?しっているかたがいましたら教えてください。

zer1033623031 公開 2013-7-9 18:51:00

質問者が就職してるのか無職か高校生か引きこもりかなんて市役所では知りません。
もちろん、興味も無い。
質問者が運転免許を取ろうが市役所には何の興味も無い事ですよ。
住民票は運転免許専用証明ではないですし、発行依頼があれば発行するだけです。
そもそも、市役所と高校がどんな関係があるのかね。
コンビニで弁当を購入したら高校に連絡するのかと言ってるようなものですよ。

i001048949879 公開 2013-7-9 12:33:00

>住民票を市役所にとりにいくのですが高校とかに通知とかいきますか?
行きません。
役所がわざわざそんな事する必要は無いですよね?
学校に黙って免許を取り、それがばれるのは・・・・
基本的に本人が「ここだけの話」と言って友人に自慢し、その友人が「ここだけの話」と言って他の友人に「奴が免許を取った事」を言う。
そう言う話が伝播して最終的に学校にばれる。そう言うものです。
あとは、乗っている所を現行犯で見つかってばれるとか。
免許証が取れるという事は、それなりに社会のルールが理解でき始めた頃です。
団体(高校)が決めたルールを破るという事は、所属している団体から外れる(退学する)事も承知の上ですか?

1053072109 公開 2013-7-9 12:12:00

それはあり得ません。住民票をとったことも、免許を取得したことも、あなたが誰かに言うか、見られない限りバレません。
学校のルールを破るかどうかは貴方次第です。

121031159 公開 2013-7-9 10:40:00

高校生ですか?
高校入学時に、宣誓書みたいなものを書いたと思います。「学校に規則を順守します。規則を逸脱したら処分を受けます」みたいな内容だったお思いますが…
あなたが学校に黙って免許を取得したいというのなら、おそらくあなたの学校では、免許の取得が禁止されているはずです。それを無視して、免許を取得するというのなら、処分を受けてもかまわない、という覚悟はおありですか?
退学処分までは至らないとは思いますが、停学くらいはくらうでしょう。そして、卒業まで免許は学校預かりなどなど。
ばれた時のことを考えて、この先の行動を考えて下さい。
別に、今あわてて免許の取得をしなくたって済むことだと思います。免許を取得するということは、社会的責任も付いてまわります。もし事故をおこして、相手を死なせてしまったら、どうします?
親御さんの責任?それとも学校の責任?いいえ、あなたが全て責任を負うのです。

vtr128108620 公開 2013-7-9 10:28:00

住民票が他に流出することはない。
ただし
都道府県によっては「学校からの許可証」のような書類が必要な場合がある。
(教習所に行く時点で)

dea1149432941 公開 2013-7-9 10:00:00

絶対にありません
そんなの個人情報の漏洩ですよ
免許を取った所で警察は学校には通知しません
3ナイってやってますけど裁判になると学校が負けるって言う人も居ますね
気にする事はありません
私も高1で中型を取って高2からナナハンで通学してました
先生に見つかって2回停学になったけど(笑)
ページ: [1]
全文を見る: 住民票をとりたいのですが - 住民票を市役所にとりにいくのですが高校とかに通知