車のMT車の免許をとるために教習所に通って3ヶ月ぐらいなのですがいまだに第
車のMT車の免許をとるために教習所に通って3ヶ月ぐらいなのですがいまだに第一段階も終わっていないし
学科は2つ、技能は5つしか終わってません
これって遅れてますか?
ちなみに教習期限は1月19日までです
特に急いでいるわけではないので
12月辺りに免許取得できればいいかなぁと思っています
甘い考えでしょうか? 遅いと思います。
‘今はまだ時間がある’風に思うかもしれませんが、これから夏休みが近くなると教習生も増えて、技能の予約が取りづらくなります。
頑張って2段階に上がっても、期限がギリギリだと先行学科を受けたい時に受けられなかったりして、アウトになる可能性大です。
学校によっては年末年始の休み等もあるかもしれませんし、バイトや仕事をしている方は教習期限の為に他の方に迷惑かけてまで通わないといけなくなります。
免許を取る為に通い出したなら受けられるものは早めに受ける事をオススメします。 遅れてる以前にサボり過ぎだろ。
学科二つって先行学科1ともう一個しかやってないって事でしょ。
遅れてるや遅いではなくもはやサボり過ぎと言うべきレベル 明らかに遅いよね。
MTの運転でてこづってるのか?通う時間が無いのか?それとも他の問題?
このままだとTIME OUTだよ。 遅れているではなく、超遅いです。
半年以内に仮免撮らないといけないとかいう法律は、今は無くなったのでしょうか。
ページ:
[1]