自動車免許の本試験についてです。 - わたしは三月末に自動車学校を卒業しまし
自動車免許の本試験についてです。わたしは三月末に自動車学校を卒業しました。
忙しかったため本試験を受けられずにましたが、
今週受験しようと思い、免許センターのhpを見たところ、
受験資格のところに
「過去3ヶ月以内に道路において5日以上の普通自動車の練習をしている者(自動車教習所等で路上教習をした場合も含む) 」
と書いてありました。わたしは卒業して三ヶ月以上たっているのですが、
これは受験資格がないということなのでしょうか。
回答よろしくお願いします。ちなみに茨城県です。 それは、“公安委員会指定”の自動車学校を卒業した人が対象ではありません。
中には、指定自動車学校ではない、いわゆる“届出教習所”と呼ばれる教習所で練習をして、試験場で試験を受ける人がいます。その人達が対象です。つなみに技量次第では費用が安く済むそうです。
もう一度、HPをよく確認して下さい。指定“自動車学校”を卒業した人の案内もあると思います。 自動車学校の卒業証明書があれば問題ありません。
ページ:
[1]