1242480854 公開 2013-6-12 13:47:00

普通車MTの合宿免許考えています。場所は長野県にある伊那自動車教習所か駒ケ

普通車MTの合宿免許考えています。
場所は長野県にある伊那自動車教習所か駒ケ根自動車教習所を考えています。
値段的には伊那のほうが安いのですが、自分は男で、伊那自動車教習所は女性に人気と書いてあります。
男性が伊那自動車教習所に行っても楽しめるでしょうか?
特に重視したいのは教官の評判や免許の取りやすさです。
実際に合宿免許で免許を取得した方や、情報を知ってるかた回答よろしくおねがいします。

1012088722 公開 2013-6-16 00:21:00

地元民です。
駒ヶ根は場内のコースがめちゃくちゃ長いです。
私は辰野自動車学校(伊那から20分位離れた所)でしたが、辰野の場内コースの3倍位あります。
なので、広すぎて運転の他にコース自体を覚えるのが大変ていう人も居ました。
私は中間位に住んでいますが、地元は大体どこに行くか話題になりますが、伊那に通う人がだんとつで多かったです。
ちなみに駒ヶ根よりも伊那の方が、教習所の周りにコンビニとか暇つぶし出来る場所が多いです。
焼肉屋とかもあります(笑)

佐藤康恵 公開 2013-6-13 12:31:00

私が選ぶなら教習生が少なく早く教習出来る場所と女性が大勢居る所ですね。
現実では早く免許取りたいから教習生の少ない所を選びましたがねw

125139162 公開 2013-6-12 14:48:00

免許の取りやすさではなく、
卒検の通りやすさな。
教習所だけでは免許取れないよ

kin103450167 公開 2013-6-12 14:10:00

”評判の殆どが比較ではない”です
なんせあっちこっちの教習所を利用なんかしませんからね・・・
今は少子化で免許取得者が減る一方で凄く競争が激しいです
そういう意味ではどこもサービスは良くなってますので大差ないんじゃと思いますよ
ただ、甘い評価を下してトントン拍子で進む事はないです。
事故率の高い教習所は調査が入ります。
ですので、センスの良い人が多いところだと問題も少なく進むことにもなりますね
設備や特典で選ぶのが良いと思いますよ。
田舎の教習所だとボロい合宿所で不満も多くタバコ臭いことも多いですしね
ページ: [1]
全文を見る: 普通車MTの合宿免許考えています。場所は長野県にある伊那自動車教習所か駒ケ