sen1225782997 公開 2013-7-30 18:09:00

自動車免許をとる予定の者です。私はもう卒検は受かり、あとは筆記試験だけに

自動車免許をとる予定の者です。
私はもう卒検は受かり、あとは筆記試験だけになります。
そこで、写真のことで質問させていただきたいのですが、仮免に使用されている写真が納得いっていま
せん。
そこで、自分で撮り直したものを筆記試験のときに持って行こうと思うのですが良いのでしょうか?
卒業証明書に使用されているのが仮免のときの写真なので、仮免の写真を使用しなければならないのでしょうか…

長文で、読みにくくてすいません。誰か教えてくださると嬉しいです。補足忘れてました。
会場でも写真撮影があるみたいなのですが、それが免許の写真になるのでしょうか?
もし、そうなら写真をもっていく意味はあるんですかね…

1251464627 公開 2013-7-30 18:29:00

こんにちは。先月免許取得しました。仮免の写真は本免学科試験で使いますが恐らく本人確認のためだけだと思います。
免許証の撮影しますのでその時の写真が免許証に表示されます。
女性であればメイク男性であればヘアスタイルなどきちんとしていったほうがいいですよ。(^_^)
試験頑張ってください

gac1210006791 公開 2013-7-30 21:10:00

公安委員会で、免許証用の写真を撮ってくれますし、仮免の写真が採用ではありません。

117480802 公開 2013-7-30 20:56:00

無いね
取ってくれるから従うように

aki1212669348 公開 2013-7-30 20:41:00

写真は本免試験の申請書でも使います。これは免許証の写真にはなりません。
試験に受かったら免許証の写真を撮ってもらえます。
自分で撮った写真も一応使えると思いますが、ほとんどの人が免許センターで撮っていますよ。

1045137953 公開 2013-7-30 19:40:00

補足の通りです。
まあ、素材はおんなじなので、あまり期待しないほうが。

1014112490 公開 2013-7-30 18:43:00

>そこで、自分で撮り直したものを筆記試験のときに持って行こうと思うのですが良いのでしょうか?
いや、駄目だと思いますよ。
教習所で最初に撮った写真のはずなので皆写り悪くても我慢です。
別にそれが免許証の写真になるわけではないし。
ってかもし撮り直したのを持っていっても皆に見せるわけでもないし、受け付けのひとぐらいしかみないですからね。写真なんか本人の確認のためのものですし、、、じっとあなたの写真なんか見てないですよ。
ページ: [1]
全文を見る: 自動車免許をとる予定の者です。私はもう卒検は受かり、あとは筆記試験だけに