今年三月に免許を取得した初心運転者期間中の者です。二回の違反(
今年三月に免許を取得した初心運転者期間中の者です。二回の違反(一回目と二回目の違反の間は三ヶ月未満)で計、三点付けられたのですが、一ヶ月以上経っても初心運転者講習の通知が来ません。それはこの時期に免許取りたての人が多く対象者が多くなり教習所が混み合うため順番が回ってくるのが遅いからでしょうか?
また普通では、何日位で通知が来ますか?詳しい方教えていただけたら幸いです。補足普通免許を取得していて、違反は両方とも原付きでです。これだと変わるんですか? あなたの言われるように、だいたい1ヶ月くらいで来るらしいですが…
普通免許を取得してから2回で3点、そのうち1回が原付での違反でした、なんてオチではないですよね?
補足
原付での違反は、普通免許の初心者講習の対象外です。 教本には1回の違反で3点に達したものか、または3点以上の違反をしたものと書いてあるよ。
自信が無いなら、早めに自動車学校に予約入れておく事だね。
こんな事で悩むより違反繰り返さない事でしょ。
交通ルールきちんと守る事でしょ。 免停の通知ですら、半年ぐらいかかる場合があるらしいので、同じぐらいかかるかも
ところで、下記のサイトには、「上位免許を取得したら、下位免許の初心者期間は消滅、と書いています。
http://www.unten-menkyo.com/2008/02/post_28.html
それが正しければ、原付の違反は初心運転者講習には関係ないことになりますが。
ページ:
[1]