bst1018242859 公開 2013-7-19 02:36:00

中型自動車免許教習超過新普通免許からのステップアップとして、

中型自動車免許教習 超過
新普通免許からのステップアップとして、中型自動車(トラック TRUCK&マイクロバス)の教習を受けています。
運転技術が劣ることもあり、現在第一段階を1時間超過してお
り、みきわめはあと5時間先くらいと伝えられてしまいました。
教習所でここまで規定時限を超過するのは初めてで、落ち込んでいます。
中型免許の教習では超過はよくあることなのでしょうか?体験なさった方(旧普通免許限定解除含む)や教習所関連の方のご意見が聞きたいです。

1253271890 公開 2013-7-19 12:50:00

あると思いますよ。教習所で大型一種を受けましたが、結構厳しかったです。できなきゃ絶対にハンコ押さないって言われましたしね。普通車とかはお客様扱いでしたが大型や二種とかは違うみたいですね。教官にもよるかもしれませんが…

sr21049596430 公開 2013-7-19 17:16:00

数年前に、経験なしから、大型一種を取りましたが、それほど難しいとは思わなかったです。
右折・左折のタイミングさえ掴めば、あとは普通車と同じだし。
ただ、第2段階のバック(方向転換など)の感覚を掴むのは大変だったけど。

高树沙耶 公開 2013-7-19 15:21:00

教習を受けられているのでわかるかと思いますが、車輌が普通車とは全然違いますからね。今の中型で使用している車輌は昔は大型で使用していたものですし、昔はマイクロバスは大型が無いと運転できませんでした。
トラックに乗るにしても主に事業用途になるでしょうし、マイクロに乗れば30人近い人の命を預かるわけですから、格段に難しくなっても仕方ないと思いますよ。
ページ: [1]
全文を見る: 中型自動車免許教習超過新普通免許からのステップアップとして、