1050459276 公開 2013-6-23 13:07:00

今度初めて免許の更新に行きます。違反が一点あるため二時間の講習

今度初めて免許の更新に行きます。
違反が一点あるため二時間の講習があるんですが
時間に余裕があまりありません。
その日は講習だけ受けて別の日に更新などは
可能ですか?
また講習は事
前予約などが必要なんでしょうか?

ban1026872677 公開 2013-6-23 22:46:00

普通更新と、講習はセットになっている筈です
講習終了後に新しい免許交付です
講習終了後10から20分ぐらいでもらえますよ
更新ははじめに申請用紙に記入してその後視力等適性検査、通れば写真撮影
その後講習、講習終了後すぐに免許交付です
免許センターで行うならこれが普通の流れだと思います

1242112493 公開 2013-6-23 15:19:00

予約は必要なし
時間の余裕がないのでって 時間の余裕のある日にいきましょう

石黒都记子 公開 2013-6-23 14:03:00

なら時間に余裕のある日に行けばいいだけです
祝日を除く日~金曜日まで、毎日更新業務は行われています

1153067484 公開 2013-6-23 13:54:00

>>今度初めて免許の更新に行きます。
>>違反が一点あるため二時間の講習があるんですが~
初めての免許更新は「初回更新」となりますので違反の
有無にかかわらず二時間の講習になります。

>>時間に余裕があまりありません。
>>その日は講習だけ受けて別の日に更新などは可能ですか?
運転免許センターでの更新の場合、更新と講習は1セットに
なっていて分離は出来ません。
時間に余裕がないのであれば時間に余裕のある日に更新に
行って下さい。
またお住まいの都道府県によっては初回更新でも警察署で
更新手続きが出来る地域もあるようなので御自分のお住まいの
都道府県の免許更新手続きについて検索などをして調べてみる
ことをお勧めします。
警察署での免許更新ですと更新手続きの日とは別の日に免許
センターなどでの講習を受講する形が多いようですのでこちらの
方が主様の希望にかなう要素が多いと思います。
ただし初回更新等ゴールド免許以外の更新手続きは警察署では
出来ない場合が大半ですのでよく調べた上で行動して下さい。

>>また講習は事 前予約などが必要なんでしょうか?
不要です。
警察署などでの免許更新手続きを行い講習が後日の場合は講習日
が指定されます。

shi1241055718 公開 2013-6-23 13:53:00

初回更新は、違反が無くても、2時間講習と決まってますよ。
時間に余裕が無いなら余裕のある日に行く事だね。
講習の予約なんて無いよ。
大体センターで講習受けないと更新免許くれないよ。

1146899962 公開 2013-6-23 13:26:00

更新は、その日に全て済ませ無いと駄目なので、講習のみは出来ません。また、更新は予約制では無いです。平日が比較的に空いてるので、平日に狙って行けば良いと思います。
ページ: [1]
全文を見る: 今度初めて免許の更新に行きます。違反が一点あるため二時間の講習