外国免許の切り替えの必要な書類についての質問です。 - 先日、アメリカノー
外国免許の切り替えの必要な書類についての質問です。先日、アメリカノースダコタ州の運転免許を切り替えるために、必要書類をすべて持って近場の運転免許センターに行きました。
その時、担当者に「外国運転免許に交付月日が記載されていない場合に必要な運転経歴証明書を提出してください」と言われました。ところが、私のアメリカの免許証にはしっかりと交付年月日が記載されており、その場合は、運転経歴証明書が必要ないと、文書には記されているのです。そこで、理由を確認すると「確認を完全にするため」と言う曖昧な説明を受けました。
運転経歴証明書はノースダコタ州の免許センターのサイトから有料ですがすぐにプリントアウトできます。
しかし、先日行った運転免許センターでは手書きの物しか受け付けないということなので、すぐに手配しても約二週間、日本に着くのにかかります。
私は約一年ノースダコタ州の運転免許を所持し無事故無違反です。
私ははなぜこの書類が必要かが分かりません。どなたか詳しい方教えてください。 手書きというよりも、ちゃんと現地から取り寄せた、偽造された心配のないもの、という意味でしょう。
そもそも、外国の免許は、誤解を恐れずに書くと
「日本よりも簡単に取れる」のが特徴で、運転技術のレベルの差を埋めるため、3ヶ月の現地での運転歴が必要な地域もある
あと、そもそも、試験を受けなければならないところを、「切り替え」という方法で試験を免除してもらっていると言えます。
そのためには、審査をしっかりするため、書類は必要、という考え方でいいのではないかと。
早く免許が欲しい気持ちはわかりますが、お役所って、そんなもんですから。免許に限らず。
ページ:
[1]