hid123509932 公開 2013-7-16 09:24:00

今現在免許取得中なのですが初心者がオデッセイ ODYSSEYの3000cc2002年式のやつ

今現在免許取得中なのですが
初心者がオデッセイ ODYSSEYの3000cc 2002年式のやつ に乗るのは危険でしょうか?
今妊娠中でもうすぐ18になるのですが
とても不安です。
本当は軽自動車にするつもり
だったのですが、旦那と二人で一台にすることになり
旦那の希望でオデッセイ ODYSSEYを購入することになりました。普通車にしたということで税金は旦那もちという条件をつけましたが、、、
私は車のことはちんぷんかんぷんですし、
乗れるんだろうか…といったかんじです
けど車購入のため結婚前にためてたお金で買うので 自分が乗れないのは嫌だし意味がないです
教習所でのるような車よりか
おおきいのでしょうか??
教習所の車かんかくでのったらアウトですか??
旦那は一回り以上年上で運転も慣れてるので旦那がいるときはいいですが基本的に、忙しい時期は日曜もないので
練習につきあう時間もあまりないとおもわれます。

オデッセイ ODYSSEYは私のような初心者が
運転できるような車でしょうか??

k_m1048474673 公開 2013-7-16 12:05:00

教習車とは、車両のサイズやペダルのタッチ、ミラーの見え方など、だいぶ感覚が違うので、運転自体は数をこなして慣れるしかないと思いますが…。
妊娠中とのことで、急な体調変化や眠気に襲われることもありますし、お腹が大きくなって来ますから、ご自身の運転はご主人もしくは運転経験豊富な方が同乗しない時は、なるべく避けられたほうが無難だと思います。
けど、赤ちゃん生まれる前に、慣れておきたいですよね。
補助ブレーキを踏んでくれる人はもう居ませんし、免許を持ってハンドルを握る時点で、初心者といえども、プロなのですから。
どうか十分気をつけて、無理なさらないように。
ご自身とお腹の赤ちゃんを大切に。元気に3人家族になる日を迎えられますように。

1053200071 公開 2013-7-17 07:11:00

免許取得してから、再度聞いてくれ。
前に行くのは餓鬼でも出来るよ。
くだらん事聞く前に免許合格する事だろうが。

山田沙斗子 公開 2013-7-16 21:12:00

危険ではない
あなたがいま取得中の免許はオデッセイも乗っていい免許のはず
と考えれば、危ないとは言えない
もし、危ないのであれば、免許の意味なし。
ただし、車体が大きめなので、そりゃ狭いところ行った際には、取り回しが少し難しいし、下手したらぶつけるかもしれませんが。

ben1028693658 公開 2013-7-16 12:36:00

今現在車を旦那様は所持していますか?
11年も前の車を買うなら今所持しているのであればそのままのほうがいいです
その頃の車は燃費もかなり悪いですよ
運転は出来ます
ぶつける人はなに乗ってもぶつけるだけです
まあ練習用にはちょうどいい車ですね

1147337538 公開 2013-7-16 10:39:00

ファミリーカーになるのに、何故11年前のボロ車を買おうと思うのか理解に苦しみます。
そんなもん買うならまだ最新の軽自動車の方がマシ。

1051836532 公開 2013-7-16 10:02:00

問題無いし妊娠中なら逆に安全面からしても軽よりは断然良いと思いますよ。まああえて言うなら縦横の感覚は軽より広いので、所々擦ってっていう事は有るかと思いますね(例えば狭いカ-ブでフロントのバンパ-を擦ったり、方向転換時のバック時にリヤのバンパ-やバックドア-をブツけるなど・・・・) でもこんな事は、多くの初心者の辿る道なんで気にすることは無いでしょう。とにかく練習あるのみですね。あと初心者マ-クを必ず車に貼り、任意保険には必ず対物対人無制限で加入しておきましょうね。人を轢き殺してお金が無いじゃ人生を棒に振る事になりますし、被害者にも大変迷惑をかけます。これはドライバ-としての最低限の責任でもありますから必ず。
ページ: [1]
全文を見る: 今現在免許取得中なのですが初心者がオデッセイ ODYSSEYの3000cc2002年式のやつ