maj127259342 公開 2013-7-2 20:10:00

免許を持っている方に、質問させて下さい。単刀直入に、めちゃくちゃな言い

免許を持っている方に、
質問させて下さい。
単刀直入に、
めちゃくちゃな言い方しか出来ない教官に当たったら、
どう対応すべきですか?
僕は、本人に、厳しくして頂くのはありがたい
んですが、
もう少し言い方考えれませんか?
と言いました。
一応聞いてはくれたんですけど、、
ストレスで仕方ありません。
変な質問ですが、宜しくお願いしますm(_ _)m補足すいません、
質問の、仕方がまずかったです。
でもありがとうございました。

1145735562 公開 2013-7-2 20:21:00

教習所にそういうクレームを聞く部署がありませんか?今は免許人口が減ってどこもサービス向上に必死ですから、顧客満足には敏感ですよ。

125089292 公開 2013-7-3 08:47:00

あんたが自己中の頑固者って事だろ?
教官が教えるんじゃなく、教えてるのは指導員だよ。
教育してもらってるんだから素直に聞く事だね。

1151384379 公開 2013-7-3 00:48:00

逆に、その程度のことを、たった1ヶ月だけ我慢することすら、できないものでしょうか?
ここで耐性がつけば、就職後の大きな強みになりますよ。

kag1223954309 公開 2013-7-2 20:50:00

車に関しては教習所に行った事無いから
「ふーんそうなんだ」としか感じないのは申し訳ないと思うが(笑)
試験場に行ってごらん
とても静かなもんだから(笑)

tu11015235706 公開 2013-7-2 20:39:00

そんな教官も中にはいるのでしょうけど、
一応聞いてくれたなら、もう少しの辛抱ですから頑張りましょう。

卒検取ったらこっちのものです。
二度と顔を合わす事も無いでしょうから。

kus1239269874 公開 2013-7-2 20:23:00

教習所行かなかったからわかんないや。
教わっている立場だからねぇ。
ストレスと言うより、緊張感なんではないかい?
そんなことでストレス感じていては、免許取ってから実際に車の運転なんかできないぞ。
ページ: [1]
全文を見る: 免許を持っている方に、質問させて下さい。単刀直入に、めちゃくちゃな言い