自動車四輪中型免許の取得について質問です。中型免許の取得は普通免許取得後2年経
自動車四輪中型免許の取得について質問です。中型免許の取得は普通免許取得後2年経過してからだと思うのですが、
普通免許を取ってからあと一ヶ月ほどで2年経つので教習所に通おうと思って
るんですけど、2年経ってからでないと教習所には通えないですか?
それとも教習所に通って卒業すること自体は2年経たなくても可能ですか? 免許センターで受験する時に規定の条件に合致していれば大丈夫です。
そこを基準に考えますと、卒業検定の合格時期が早くても免許センターでは翌日となると考えます。
つまり卒業検定が基準日の1日前で有れば大丈夫と考えます。
もしかすると、卒業証明書発行日が基準の日以降だったかも知れません。 仮免許は丸2年たってなくても取れるのかわからないけど
どっちにしても通う予定の教習所にご確認ください。
ページ:
[1]