原付免許について、です。夏休みの一日目に原付免許を、取りにいきます。J
原付免許について、です。夏休みの一日目に原付免許を、取りにいきます。
JRの日根野駅から、いきます。
そこで、右も左も分からないので不安です
以下のことについて教えてください
1
、サクセスを受けるには光明池駅の前の講習場の横の建物にいけばいいんですよね?
2、その建物にいけば、サクセス受けたいです、といえばいいんですか?
3、サクセスを受けたあとはどうすればいいですか?
四、友達はめちゃくちゃ問題簡単、お前も早く免許とって走りにいこ、とかゆうんですが、本当に簡単ですか?バイトの店長も簡単と、いってますが、
五、もちものは、筆記用具、二万円、ご飯、学生証、住民票、でいいですか?【自分は高校生です
六、サクセスのとこがそのままでるって本当ですか?、また、7/19、夏休みの初日に行きますが、混むと思いますか?
七、電話で予約ってできますか?またその予約は何時から何時まででしょうか?
よろしくお願い申し上げます。 サクセスねえ…行かなくても大概の人は受かると思うけど…3回受けても不合格なら考えればいいと思います。
問題がそのままでる?場合もあれば、外れることもあります。断っておきますが、サクセスは公安委員会がやっている講習ではありません。
裏講と呼ばれる怪しい業者です。
試験場に行ったら、係の人に聞くのが一番早い。おそらくですが、受験申請書に必要事項を記入して、証紙を買って、適性試験(視力検査)、書類を受け付けに出して、試験を受ける部屋へ移動。
カンタンな説明があって、試験開始。
合格発表は、試験終了後30分もかからないでしょう。その後、原付講習(講習がすんでいれば、これは無し)をして、免許交付です。
持ち物の中に、写真がないな。申請用紙に貼る写真も必要です。 この文面から推測できるけど
友達は既に免許を取っているんですよね?
なら教えてもらうか付き添ってもらうと良いかも。
ページ:
[1]