免許の点数についてH23年9月に免許を取得し、翌H24年8月に一時不停止で
免許の点数についてH23年9月に免許を取得し、翌H24年8月に一時不停止で2点加点?されました。そして、今年H25年6月にまたもや一時不停止で2点加点されました。そこで質問なのですが、今の私
の点数は何点なのでしょうか?もしくはあと何点の加点で免許停止となるのでしょうか?詳しい方、よろしくお願いいたしますm(_ _)m ①違反から違反まで1年間の無違反じゃないと過去3年までの違反は全部累積(加算)される。
②過去2年以上無事故無違反で3点以下の違反を『1回だけ』した場合、その違反から3ヶ月無事故無違反なら、その違反は累積から除外する。(2年以上無事故無違反の期間中に免許停止期間は除く。)
これが基本的ルール。これ見れば自分の点数分かるでしょ。
免許停止は今まで停止になった事の無い人なら6点~。
1回免許停止になった事あれば、免許停止明けは『前歴』が0→1になって、1年無事故無違反でいないと4点~。1年無事故無違反でいれば前歴0になって6点~の点数になる。
前歴0なら6点~で30日停止。講習1日受けて短縮が20日~29日の間で短縮。
前歴1なら4点~で60日停止。講習2日で短縮は20日~30日。
何故短縮に幅があるかと言うと、講習の最後に講習の内容からのテストがあって、その成績で短縮日時が決まるから。 1年以上の間が開かない間に違反がありますので今は前歴0・累積点数4点ということになります。
来年の6月まで違反がなければ累積点数は綺麗になります。
もしも丁度2点の違反をした場合には違反者講習ということになりますし、3点の違反をすると30日の免停処分ということになります。 今現在4点です。あと2点で免停です。
ページ:
[1]