1247152128 公開 2013-7-5 16:20:00

免許の更新について。分かる方お願いします。 - 本日、免許の

免許の更新について。分かる方お願いします。
本日、免許の更新のはがきを受け取り中を確認したのですが
初回講習となっていて?となりました。
初めて免許を取ったのが20年。
次に免許の更新(新しく免許を交付)してもらったのが22年。
そして今回25年ではがきが来ましたが、22年で行ってたのが何だったのか思い出せません。
22年も免許の更新だった筈なんですが、なぜ今回初回講習になっているのでしょうか・・・。
無事故無違反で警察のお世話になった覚えはありません。
ただ、誕生日が8月で、初取得が20年9月なので、5年未満になり初回講習なのでしょうか?
だったら22年のはなんだったのでしょう・・・。
初取得の時は免許にICは付いておらず、22年の交付の際にICがついたのは覚えてます。
確認すればいいのですが、生憎今日の窓口は終わっており早めに知りたかったもので・・・。補足回答下さりありがとうございます。
申し訳ありません思い出しました・・・。前回の更新の際に期限切れで再取得しました・・・。
この事があった(再交付ではなく再取得)為に、初回講習になった・・・で間違いないと思います。
すみません自己解決です・・・。回答下さった方、申し訳ありません。
ありがとうございました。

1151187519 公開 2013-7-5 16:49:00

誕生日が8月で初取得がH20年9月なら初回更新は3回目の誕生日H23年H23年6~9月が更新期間になると思います。
H22年の誕生日から年末までの間に長期出張や留学等の為にH23年6~9月の更新期間に更新出来ないので期間前更新したとかないですか?
1度免許証の交付日と取得日の確認をしてみると良いと思います。

1052904058 公開 2013-7-5 16:50:00

>puchi4nさん
運転免許を取得した時に誕生日より前でしたら、免許の期限が2年もありますよ。
あくまでも取得から3年間ではなく、
取得後3回目の誕生日までが有効期限ですから。
今回の例ならたとえば
20年の1月に免許取得
20年の5月の誕生日
21年の5月の誕生日
22年の5月の誕生日で更新です。
初回更新に関しては不明ですので
免許センターに問い合わせ他方がいいでしょうね。
途中に自動2輪とかほかの免許を取ったってことはないんですか?

神乃毬絵 公開 2013-7-5 16:28:00

まず、免許取得して2年で更新?
それが疑問ですね。
取得して初めの更新は3年後では、ないでしょうか?
まず、免取センターに問い合わせて下さい。
ページ: [1]
全文を見る: 免許の更新について。分かる方お願いします。 - 本日、免許の