sei126949393 公開 2013-7-23 22:23:00

免許交付について普通免許もちです現在普通二輪の教習に通っていて明日

免許交付について
普通免許もちです
現在普通二輪の教習に通っていて
明日卒検です。
なので明日以降に免許もらいに行こうと
考えているのですが、
いつ行けば良いのですか?
学科試
験免除だから昼からですかね?
ちなみに京都の試験場です。
分かる方教えてください!
できれば何時頃に免許が貰えるかもお願いします!

KAI1144151184 公開 2013-7-24 00:20:00

いわゆる筆記は免除ですが、視力検査なども 「試験の一部」 ですから、午前しか受付してなければ当然朝から行く必要があります。
卒検合格したら証明書渡される時に全て説明されるし、その時にもらう書類にも明記されています。
京都は遠隔地のみ、午後からの受付もしているようですから、試験場のHPで確認した方が早いでしょう。

1252395056 公開 2013-7-24 08:04:00

午前中に行くのが普通でしょ。
どうせ遊んでるんだから、時間なんて関係ないでしょ。

san127621087 公開 2013-7-23 22:43:00

卒検受かったら、免許センターでの手続き詳細の書類貰えるハズ。。
なので、、、、明日受かったら詳細解るよ!!!!
ページ: [1]
全文を見る: 免許交付について普通免許もちです現在普通二輪の教習に通っていて明日