早川直美 公開 2013-7-27 19:36:00

免許更新の通知がきました。 - そこで質問なのですが、以前に講習を受けてか

免許更新の通知がきました。
そこで質問なのですが、以前に講習を受けてから、無事故無違反だったのですが、また今度違反の講習を受けろと書いてありました。
よく読んではみたのですが、警察とか役所の文面が苦手で解読できません。
無知で申し訳ないのですが、どなたか免許更新のシステムを分かりやすく教えていただけないでしょうか(T_T)
あと、料金は結局いくら払えばいいのですか?

補足すみません、手数料は4000円のみですよね?
こちらは事故解決いたしました。
あと、結婚に伴い、本籍•名前•住所が変更になり、こちらは警察署にて変更済なのですが、免許更新の際また住民票を持っていかなければならないのでしょうか?
ご回答宜しくお願い致します。

gc81113924433 公開 2013-7-27 19:52:00

免許更新時の講習区分、新しい免許証の色を決めるのは、
更新年の誕生日の40日前を起点として、過去5年間の違反、事故歴です。
前回の更新から、無事故無違反ではありません。
前回の更新の少し前に違反などがあったはずですね。
多少、納得のいかない部分があるでしょうか、それが規則です。
埼玉県警ホームページが参考になるでしょう。
Q10をご覧ください。
http://www.police.pref.saitama.lg.jp/kenkei/untenmenkyo/menkyo-koushin/kousin-q-a.html

[補足]に対して
既に、住所変更、氏名の変更手続きが済んでいるので、住民票は必要有りません。
その証拠に、新しい住所、新しい氏名宛にハガキが届いているのでは。
ページ: [1]
全文を見る: 免許更新の通知がきました。 - そこで質問なのですが、以前に講習を受けてか