免許更新時に受ける違反者講習について疑問があります違反した時
免許更新時に受ける違反者講習について疑問があります違反した時期により同じ一回の違反で違反者講習を2回受けなければいけない人が出てきます
それっておかしくないでしょうか??
5年で違反記録が消えるので時期により3年期限の免許書を2回受けることは仕方ないと思っていますが
講習を2回受けることが納得できません。 時間と費用の2重取り 法律の不平等と思います。どこかに訴えたいのですが
どこにするものでしょうか? >免許更新時に受ける違反者講習について疑問があります
免許証更新時に受けるのであらば、違反運転者講習(2時間)の事を言っているのですか?
少なくとも、免許証更新時に違反者講習(8時間)を受ける時間的余裕は無いです。
> 時間と費用の2重取り 法律の不平等と思います。どこかに訴えたいのですが
>どこにするものでしょうか?
違反運転者講習(2時間)ですが、あれは義務では無いので、受けたく無ければ受けなくても良いのです。
あれば、違反を繰り返した運転手が、免許証を更新したい場合にのみ受ける講習ですから、義務ではありません。
あなたの自由意志で受けているわけですから、どこに訴えても仕方がありませんよ。 更新時に考慮される違反は過去5年。
免許の有効期限が3~5年。
確かに、違反日や更新年の都合で同じ違反が引っ掛かり、有効期限や更新時の講習の時間が不利になってしまう事があります。
ですが、それがおかしいという考えになるのは
「更新時にそれ以前の違反の禊は済ませた!」
という考え方があるからでしょう?
それがおかしい。
ハッキリ言えば、ウッカリと軽い違反をしてしまうのは人間だから仕方がないけれど、本来なら無事故無違反が当たり前という前提になっているから。
5年のうちに2度も3度も違反を取られるのは、免許取り立ての下手くそ以上に危険な奴。ド下手クソ。
いや、違反を取られてかえって良かった。これで心を入れ換えるキッカケになる。これから真っ当に生まれ変わるつもりだ。シッカリと講習を受け、自らを鍛え直そう………って思うならまだしも、勝手に禊が済んだと勘違いして不当な罰則だと文句を言うなんて筋違いも甚だしい。
交通事故は、被害者は言うまでもなく加害者の人生も狂わせる。
わざわざ加害者予備軍を安価な費用で再教育してやろうというのだから、その予備軍から感謝されるならまだしも批判されるいわれはない。
…………と、ちょっと自己啓発セミナーか宗教じみていますが、制度的にはこんな感じです。
個人的には、違反を全くしない運転というのも非現実的だとは思います。が、パクられる程にダメダメなのは、やっぱりヌケサクのマヌケでしかない印象。 法律の不平等ね。
その法律(道路交通法)に違反する方が悪い。
だいたい、スピード違反、一時停止違反、信号無視、駐車違反、色々あるが、違反と解ってしている事で、捕まってから罰則をあれこれ言っても説得力無しです。 それって違反者講習と更新時講習の2回ってことじゃない?
違反者講習は必須ではないのでは? なぜ違反者講習を受けるとこを前提で聞くのでしょう?
違反しない事が普通なので、質問自体おかしいです。 訴えるのなら裁判所です
頑張ってください
でも、免許証を免許書なんて言ってるようでは無理かな
ページ:
[1]