僕は教習所に通っていますが技能のほうはなんとかついていけているようで、坂道
僕は教習所に通っていますが技能のほうはなんとかついていけているようで、坂道も1回目、S字クランクも2時間で合格していますが効果測定との相性が悪くいつも70点台80点で落ちてしまい毎晩必死に勉強しているのにも関わらずいつも頭打ちで悩んでしまいやる気もなくなってしまいました。
今日で10回目です。どうすれば後一歩とれるでしょうか?
胃が痛いです。いいアドバイスお願いします。 焦らずに(๑• ㅁ• ฅ
運転免許の問題は解いて、解いて、問題数をこなした方が有利です。
効果測定、私も思い出したくない程何度も受けました。スマホのアプリでも空いている時間に1問でも問題を解く。覚える。
本当に効果測定で諦めかけた私ですが、とにかく必死に問題数をこなし、ギリギリで合格。
本免で自信がない問題は1問しかありませんでした。1発合格です。
まぐれなどで効果測定を通って、本免で不合格はかなり落ちますよ。授業を受けていらっしゃる今の方が覚えも良いですし、本免を落ちてしまうとお金もかかりますし。。。
大丈夫です。辛い時期でしょうがコツコツで合格します!
そして本免を1発で合格しましょう!
応援しております。 大丈夫です!! 自動車免許の試験なんて、勉強すれば受かります。
実技は、本番で緊張でエンストしたり、坂道発進失敗もあるかも
ですが・・・。
ちなみに仮免許試験は、1回目のエンストは、減点されません
安心してください!
10回目・・・。正直、重症かも・・・・。(ごめんなさい)
一度、気持ちを入れ替えて頑張ってみましょう!! 勉強の仕方が悪い。
どんな方法で勉強したら、そんなバカみたいな結果が出るんだ? あの薄っぺらい本に書いてあることを全部覚えれば良いだけですよ。
あと、常識的な判断力ね。
自動車免許の筆記試験なんか100点以外取った覚えがない。
選択式なら常識で考えて選べば間違いなく当たる。
ページ:
[1]