一人で運転するにはバックが出来ないと難しいでしょうか? - ショベルカーに乗っ
一人で運転するにはバックが出来ないと難しいでしょうか?補足免許は取得しましたがバックが上手くないんです(^^;) ショベルカーに乗ったらどうですか?
もしかしたらショベルカーを見た事が無いかもしれませんが…
こういう車です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%B9%E5%9C%A7%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%99%E3%83%AB
普通免許で公道を走行できる物も沢山あります。
画像だとカタピラ式ですけど、勿論タイヤの付いた物もありますよ。
ショベルカーは、車体上部が旋回します。
前に進む時も、後に進む時も前を向いて運転できますし、前進でも後退でも同じ感覚で運転できます。
バックが全部前進走行だけになると言ったら分かりますか?
ただし、全ての操作を行うには車両系建設機械運転者や、物によっては移動式クレーンなどの資格も別途必要になる可能性があります。
早く走るのは苦手ですが、カタピラ式の悪路走行性能はどんな4駆にも負けません。
ランクルやパジェロだってカタピラ車に比べたら鼻糞みたいなもんです。
まあ冗談はこの辺にして…
私は運行管理者の仕事をしています。
運転は練習すれば誰でも上達します。
しかしそれに必要な練習量は人によって個人差があります。
練習方法が不適切なのか、練習量が足りないのかどっちかだと思います。
少々メンドクサイ方法ですが、どんな車にも対応出来て、誰でも上達する方法を教えますから、一緒にやってみましょう。
うちまで来れますか?
浜松市天竜区市街地近郊です。
練習に公道ではない敷地と車数台が必要なんで来てもらっています。
無償で教えていますが、使った分のガソリン代だけは払って下さい。
1日あれば必ず練習方法は覚えられます。
練習を続ければ必ず運転出来る様になります。
この文章は成人男性向けに回答していますが、練習方法は女性にも教えています。 免許取得したくらいでうまくいくなら、上位免許は必要無し。
皆、下手くそから始まったんですよ。 結論は難しいですし、事故を起こさない為にも辞めておきましょう。
私は、免許取得後交通量0 宅地開発前の道路や
近所の巨大駐車場で早朝父と練習しました。
おそらく質問者さんも免許は取得したのですから、
自信がないだけで十分にバック出来るのか不安
なだけだと思います。
バックは自動車学校構内で練習(試験)することはあって
も実地(構外)での練習(試験)が無いことが多いですから。
誰か運転出来る方(可能な限り親族)に付き添って
もらい練習するといいと思いますよ。 ・・・ヤバいでしょうね。
ヘタすると人殺しちゃいますからね。
苦手ならバックカメラを付けたらどうですか?
多少は不安が取り除かれます。 まぁそうですね。
何かとバックができないと不都合が生じる状況もあります。
でも自分も免許とりたての時は、うまくなかったですね。
なかなか駐車できず、友達にやってもらったこともあります。
(でも一回くらいかな?)
今では、ちょちょいのチョイです。
苦手な人はとかく、バックを避けがちですが、
怖がってやらなければ絶対できません。
とにかく数をこなすことです。
そのうち、うまくできるようになにますよ。 そんなバカは免許取れません。
マグレで取れたとしても、迷惑だから運転しないで下さい。
ページ:
[1]