aki129511759 公開 2013-7-31 17:08:00

飲酒運転だけ、厳しくして、おかしいと思いませんか?ーーーーーーーーーー

飲酒運転だけ、厳しくして、おかしいと思いませんか?
ーーーーーーーーーー
<事故>16歳運転の軽、トラック TRUCKと衝突 5人重傷 埼玉
毎日新聞 7月31日(水)12時23分配信

埼玉県和光市の事故現場=2013年7月31日
31日午前1時25分ごろ、埼玉県和光市下新倉5の県道交差点で、同市の無職少年(16)が運転する軽乗用車が、左から来た群馬県高崎市片岡町1の運転手、吉野昌敏さん(45)の大型トラック TRUCKと出合い頭に衝突。無職少年と、軽乗用車に同乗していた和光市や東京都練馬区の男子高校生ら少年4人(16~17歳)の計5人が全身を強く打つなどして重傷を負った。吉野さんにけがはなかった。
県警朝霞署によると、軽乗用車には定員の4人を超える5人が乗っており、道交法違反(無免許運転、定員外乗車)の疑いで調べている。軽乗用車の所有者は分かっていない。現場は信号機のない交差点で、軽乗用車側に一時停止の標識があった。
トラック TRUCKは交差点角にある工場にぶつかって止まったといい、経営者の男性(68)は「朝6時過ぎに知人から『大変なことになっているよ』と連絡を受けて駆けつけてみると、鉄の扉がめちゃくちゃになっていて驚いた。設置してある防犯カメラを確認してみると、大型トラック TRUCKが突っ込んだところが映っていた」と話した。【衛藤達生、飯田和樹】
.補足未成年なので、簡単な処罰ですか?
懲役30年が、妥当だと思いますけどね、5人とも。

117250049 公開 2013-8-4 23:22:00

無免許って二種類あると思うんよ。
一つ目は自分は免許を持ったこともないと自覚してる無免許。
二つ目は免許を持っていたが何かしらの理由で効力が切れていての無免許。
特に一つ目の無免許はものすごくタチが悪いと思うんよ。
完全に自覚しての無免許運転だしな。
これが微々たる罪で許されるのなら免許制度なんかやめちまえ。
あと、悪いことに未成年も成人も関係ないと思うけどな。

1150336094 公開 2013-8-2 08:52:00

軽の同乗者が何人か死んでいたら、運転手は多少は後悔するかもな。

129979386 公開 2013-8-1 01:58:00

免許証の更新を忘れて期限切れの翌日に取締りに引っかかっても懲役30年ですか。
成人の場合、無免許運転などほとんど略式起訴です。
少年の場合は暴走族など少年法があるから補導されて少年院に保護されて矯正教育を受けるぞ。
成人はお構いなし、少年は少年法で少年院。
無免許運転は少年法の方が罰は重いんだよ。

1253075000 公開 2013-7-31 18:59:00

そういう意見が多くなればなるほど、その都度法律が改正されていくんです。
飲酒運転もそのひとつ。
なので、警察や政治家などに、どんどん意見を出しましょう。
そうすれば、どんどん厳しくなっていき、
車自体が乗りにくくなっていって、事故が減るでしょう。
そして、自動車が売れなくなって、今以上に経済が衰退・・・というのは考えすぎですが。

竹内友美 公開 2013-7-31 18:26:00

子供は子供 どんなに悪い事をしても少年法が守ってくれる。
だから 親に禁固20年が妥当。
何でも欲しがって 何でも与えられていた子供から 本当の自由を奪うには 大黒柱が塀の中に入るのが良い。
離散して地獄を見れば 足りない頭でも少しは事の重大さに気付くかもしれない。
甘やかして育てたんだから 自業自得と言われても仕方ない。

ssd1047864184 公開 2013-7-31 18:17:00

質問の趣旨がわからないのですが、飲酒運転はダメだろ。
運転者のタイマンが取り返しのつかないことを起こす。
未成年犯罪についての質問をしたほうがいいと思いますよ?
それとこれとは別ってことですね。未成年の犯罪ならコンクリ殺人とかいろいろあるでしょうに。
基本ちゃんとしている&学習もしているはずの成人が自らの怠慢で酒に酔って運転する方が、学習していない未成年の犯罪よりひどいんじゃないですか?確信犯でしょ?
ページ: [1]
全文を見る: 飲酒運転だけ、厳しくして、おかしいと思いませんか?ーーーーーーーーーー