113109981 公開 2013-7-29 00:44:00

3週間ほど前、交通事故を起こしました。昨年の8月に免許を取得

3週間ほど前、交通事故を起こしました。
昨年の8月に免許を取得したので、まだ初心者マークついてます。
とくに、案内はきてないのですが、講習会などに参加しなければいけないんでしょうか?

三崎明日香 公開 2013-7-29 12:15:00

交通事故が物損だった場合は、確か規定の4点減点にたどり着かなかったはずなので、大丈夫だと思いますよ。
ただ、初心者運転期間だけに言うわけではなく、初心者運転期間が明けてからもそうですが、運転には細心の注意を払って運転してください。
私は無謀な運転の車に跳ねられました。しかも、ひき逃げです。まだ犯人も捕まってすらいません。
そういう加害者にならないように安全運転に努めてください。
もちろん被害者になるのは身体的にも経済的にも精神的にも辛いですけどね。

1052046397 公開 2013-7-29 18:30:00

前のかたに付け加え
人身でも減点のないときも多々あります。私は5回人身事故を起こしましたが罰金も減点もありませんでしたョ。

tai111198136 公開 2013-7-29 12:53:00

>講習会などに参加しなければいけないんでしょうか?
どんな事故かな?
例えば、
車だけが傷ついて、誰も病院には行っていない物損事故は「免許証上では事故とは言いません。」
(誰も怪我をしていなければ、あなたは無事故継続中となります。)
誰か怪我をして病院に行ったり、建造物を壊したりとかしました?
誰かが怪我をした事故(人身事故)と、建造物損壊を伴う物損事故を免許証上で事故と言います。

1248258244 公開 2013-7-29 01:23:00

人身事故で安全運転義務違反(2点)と付加点数(2点)になれば、初心運転者講習の対象になってくると思います。
講習に参加しなくても、再試験を受けて合格すればいいのです。不合格の場合、該当する免許は取消となるので、その点は注意して下さい。
ページ: [1]
全文を見る: 3週間ほど前、交通事故を起こしました。昨年の8月に免許を取得