owk1149442675 公開 2013-8-26 21:44:00

自転車や遊園地の乗り物が無免許で乗れるのはなぜですか。自作の乗り物は私道なら

自転車や遊園地の乗り物が無免許で乗れるのはなぜですか。
自作の乗り物は私道なら走れますか。
自動車は私道でも走れませんよね。
自作の乗り物を公道に走らせるためには、何か資格が必要なのですか。
どこに行けばその資格は取れますか。

rui1223874 公開 2013-8-26 22:03:00

自分の家の敷地が広大なら敷地内で自動車運転しても捕まりません。ただし事故してケガしたり車が壊れても全て自己責任です。当然保険も使えません。自作の乗り物を公道で走らせる為には当然運転免許が必要になります、車両にもナンバープレートが必要になりますし国が定める安全基準や保安部品(「ウィンカーやストップランプやバックミラーなど)などの問題をクリヤーしないとナンバープレートも取得出来ません。個人でそれをやろうとすると膨大な時間と費用が必要になるでしょう。

1214760919 公開 2013-8-26 21:57:00

まず公道走るにはナンバープレートが必要です。
そして普通免許もしくは原付免許(中型免許)が必要になります。
ページ: [1]
全文を見る: 自転車や遊園地の乗り物が無免許で乗れるのはなぜですか。自作の乗り物は私道なら