明後日、普通免許ATの卒検を受けます。二回落ちて、三回目の検定で
明後日、普通免許ATの卒検を受けます。二回落ちて、三回目の検定です。
落ちてばっかりで、自信がまったくないです。
何か、受かるアドバイスをお願いします。 と言われましても・・
何かミスをやらかして大きな減点により落ちてるんでしょうし、試験官にその点について聞いてると思うんでそれを繰り返さないように臨むしかないですよ 悪い事は言わないからあきらめなさい。
運転する事は人の命に関わる事。
事故して他人の命を奪えば、遺族はあなたを殺人犯としか見てくれないよ。
免許がなくても生きていけるし、あきらめる勇気も大切だよ。 自信をもつまで練習すること。 よっぽどの事が無いかぎり受かるもの
脱輪しても受かってますよ
いったい何したがや 中止でもあったんか?
脱輪しても受かっている人より下なんですよ
学習していないから3回目なのねその事をよく覚えておきなさいね クラッチの個体差により当日使用する車両の癖に苦労する事はあります。
AT車にはそれがありません。
回答者の中には クラッチやギアチェンジが無いので運転に集中できると言う人もいます。
落ちる理由はないはずですが、過去二回の原因は把握していないのですか?
単純に操作がおかしいのか 法規を無視しているのか 減点された原因が分からないようではアドバイスしようがありません。 >受かるアドバイス
こんな風に「他人に頼らない」事。
ページ:
[1]