uma1119084740 公開 2013-8-23 12:29:00

約2年前に未成年(18)が無免許(自動車)で検挙されました。※長文です。

約2年前に未成年(18)が無免許(自動車)で検挙されました。※長文です。
彼女の弟のことなのですが、彼女の代理でこの場を借りて質問させていただきます。このような件に詳しい方おられましたら意見頂戴できますでしょうか。
約2年前、無免許で自動車を運転しているところ検問で検挙され、警察署で調書を作成しました。後日、家庭裁判所から呼び出しの手紙が届いたそうです。
呼び出し日は数ヶ月後だったみたいなのですが、その間に両親と喧嘩をし家を飛び出したため、その後どうなっているのか分からないらしいのです。
両親と喧嘩してからは一度も自宅に帰っておりません。
現在は他県でフリーターをしながら一人暮らしをしているのですが、アルバイト先から正社員として雇用される話が出たそうです。なので住民票を実家から今の住所に移すかどうか検討しているようです。
そこで質問したい件が...
・もし住民票を移動した場合、呼び出しは他県の住所に来るのでしょうか。
・未成年の時に捕まった場合、現在は20歳で成人なのですが、どうなるのでしょうか。(未成年の場合は罰金がないらしいと、本人は聞いたそう)
・もし罰金を支払わなければならない場合、即支払えば、拘束されることはないのでしょうか。
・代理の者が支払うことは可能かどうか。
彼は免許を一度も取得したことがないそうです。
姉と弟は連絡をたまに取り合っており、弟の状況を母に伝えているみたいです。(父には内緒)
私は姉と彼氏という立場で他人なので、余計な口出しはしないようにしているのですが、一度だけ3人で会ったことがあり、その際に、帰った方がいいんじゃない?というような内容のことを発言してしましたが、何がなんでも帰る気はないみたいです。
実家の両親は父母それぞれ出張が多く、留守のあいだに裁判所からの電話も何度か入っていたみたいです。
個人的には実家に帰れば解決すると思うのですが....
長文でまた質問事項が多く申し訳ありませんが、ご教授いただけますと幸いです。補足カテゴリー違いでしたら申し訳ありません。

heym116121703 公開 2013-8-23 15:13:00

未成年+無収入+保護観察処分で、初めて罰金を逃れられます。
今は成人で収入もあり、親元から離れているので、罰金を取られます。
いくつかの質問の中で、罰金を払わない場合を想定した質問がありますが、それは考えない方が良いです。
罰金は大きな問題ではないです。以下に比べれば。
「一生、運転できない or 懲役リスクにおびえながら無免許運転」
「一生、就職・転職の際に不利。(車と関係無い仕事でも、普通免許が無いと弾く面接官も多い)」
「一生、免許無しの負い目(職場仲間や友達と、免許証を見せ合う機会は意外と多い)」
となるよりは、今のうちに過去の清算をしておいた方が、彼女の弟君のためです。
目先の小さいお金にとらわれると、将来的な大きなお金だけでなく、大事なものも無くされます。

pen1015448151 公開 2013-8-23 20:52:00

もう逮捕されてるんじゃないのか。
どうせ今までも無免許で運転しているだろうし。

1153247031 公開 2013-8-23 15:05:00

>一度だけ3人で会ったことがあり、その際に、帰った方がいいんじゃない?というような内容のことを発言してしましたが、何がなんでも帰る気はないみたいです。
実家に帰った方がいいとか本気で言ったのかよ馬鹿が。マジで頭が悪いな。
当人(弟)からすれば間違いなく「何言ってんだこいつ?」状態だろうな。

>個人的には実家に帰れば解決すると思うのですが....
帰って解決するならおまえの彼女と彼女の母親がとうの前に行動してるだろうが。
実家に帰っても解決は無理だと分かってるから、彼女と母は弟を見守ってるのに…彼氏の癖に馬鹿だからそんな事すら分からないのだな。
それ以前に、この場合は実家なんかより真っ先に家裁へ行かせるべきだったな。
未成年の時に家裁の呼び出しに応じれば、後は家出だろうが独立だろうが好きに出来たのに。

>・未成年の時に捕まった場合、現在は20歳で成人なのですが、どうなるのでしょうか。(未成年の場合は罰金がないらしいと、本人は聞いたそう)
本来なら保護観察で済んだのに、2年も逃げてるのだから無事で済む訳がないだろ。
未成年と言っても成人に近い未成年なら罰金も実刑もありえるから。
未成年で罰金無しは14歳以下だから、小学生や中1まで。

・もし罰金を支払わなければならない場合、即支払えば、拘束されることはないのでしょうか。
これは家裁に聞くしかない。
通常なら罰金が発生しても支払えば済むしそれ以上は無いけど、本来受けるべき処分から逃げてるから何かしらのペナルティーはあるかもしれない。

・代理の者が支払うことは可能かどうか。
可能。
仮に最悪な場合で労役になったとしても親族が罰金を収めれば釈放される。

1253041883 公開 2013-8-23 15:03:00

警察から絶対逃げられないので出頭するべきです
このままだと免許も取れなくなります
くだらない事で指名手配になったら人生終わりです

nab1137745107 公開 2013-8-23 14:14:00

このまま放置しておいたら車の免許は取れませんので仕事や生活にも支障が出ると思います。また無免許運転をするかもしれません。事故でも起こしたらお終いですよ。素直に警察署に行ってください。
ページ: [1]
全文を見る: 約2年前に未成年(18)が無免許(自動車)で検挙されました。※長文です。