車の免許にも人によって向き不向きはありますか?現在、教習所に通っていますが、
車の免許にも人によって向き不向きはありますか?現在、教習所に通っていますが、技能講習が毎回憂鬱です。複数のことを同時にするのが昔から苦手でほとんど出来なかったので、案の定、教習
所でも困っています。公道を走っている車を見ていると、よくあんな金属の塊の殺人マシーンを運転できるなと思います。今は1段階で教習所内のコースなのでまだ失敗は許されますが、これから先の仮免試験、さらにその先の2段階が不安で仕方ないです。というより、仮免試験の技能に受かる気がしません。 私は とりあえず 免許取得しましたが
運転は 不向きだと 実感したので
ペーパーです
医大で 脳も検査しましたが 異常なし
けれど ハンドルを握ると 頭が 真空みたいになるのです
よく合格したな と 不思議になります
(* ̄∇ ̄*) ありますね・・・・よほどのことがない限り、路上は、いけますよ。 受かる気がなかったら受かりません。何のために教習所に通ってんの?
まぁ自動車を殺人マシーンと例えるぐらいだから将来運転には向いていませんね。
失礼ですけどもヨロヨロのじいちゃんばあちゃんでも気にせず運転してるのに、こんなことぐらいで知恵袋に質問するなんて精神異常ですよ。
釣りならまだしも本当だったら馬鹿だと思われますよ。 どんな人でも最初に体験することは不安になるものです。自転車に補助輪なしで乗るときだって、最初は痛い思いしたでしょ?
必要なことは、平常心を保つことです。落ち着いていれば公道を走ることは、冷静な判断力がある人ならほとんどの人が安全にできることです。あなたは呼吸をしながら料理をしたり、歯磨きをしながらテレビをみたりするでしょう? 自動車を普通の速度で運転するなんて、肉体的な難度はその程度のことです。慣れで解決できることです。
本当に怖いのは、ちょっとなれて自分にその能力があると過信した頃に、精神的に緩んだ時です。むしろ今の緊張感を保っている方が難しいことに気づくと思います。 事故を起こして「一生を棒にする」かもしれません。
もし、取得後に人身事故など起こして貴方の両親や
これから結婚して家族に多大な迷惑を掛けるかもしれませんので
免許証はあきらめた方がbetterです。 あ~そうですか!じゃ教習所を辞めちゃって下さい。これからの人生はもっと辛い事が有るだろうけどその都度ごとに逃げるんでしょうね。
ページ:
[1]