1043187411 公開 2013-8-14 08:55:00

運転免許証に本籍が記載されなくなったのは何故ですか。 - 警察庁

運転免許証に本籍が記載されなくなったのは何故ですか。

1251551369 公開 2013-8-14 09:00:00

警察庁が何年か前から国民の声を受け、本人が出身を知られたくないという方が結構多かったからです。
表面に見えないだけで、ICチップには情報として入ってます。

hy21221915260 公開 2013-8-14 13:41:00

朝鮮総連の命令だとか。

zer1129215290 公開 2013-8-14 11:46:00

ICチップ運転免許証が2007年に導入された時には本籍欄が空欄。
2010年からは本籍欄自体が廃止。
しかし、ICチップ内には本籍、違反歴、逮捕歴などなど入っており、お上だけが閲覧できる。
kobucha_go_goみたいな低能ネットウヨは「民主党が」と言うが、ICチップ免許証の導入は民主党政権成立前の自民党政権時。しかも文鮮明の世襲奴隷安倍壺三の時。
この記事によると、警察庁が国民の声を受けて決めたとか。
http://www.excite.co.jp/News/bit/E1229006995418.html
まあ、ICチップ免許証が導入されるとき、国家による個人情報一括管理を危ぶむ世論もあったから、それに配慮して「警察は個人情報保護に努力しています」というポーズを見せるためだったのでしょう。

dgc1136689983 公開 2013-8-14 10:42:00

本籍の記載をしないでほしいという要望があったからだと聞いています。その理由はわかりません。
先月、免許更新の講習でその話しを聞いてきたばかりです。

kjt125045070 公開 2013-8-14 10:23:00

そもそも書く必要は無いから。
ただの資格証に、本籍地を細かく載せるほうが異常。
いろんな資格証を見るが、本籍地の地番まで書いてある資格証なんて他に見たことないですよ。
必要ない情報は載せないほうが良いに決まってる。
という、誰がどう考えても当たり前の話が、長いことずっと放置されてきて、最近になって個人情報がうるさくなって記載をやめた。
みたいな流れです。
つまり、今が正常。
なお、運転免許証はあくまで資格証であり、外国人差別の手伝いをする道具ではありません。
差別したい人は、警察の助けなど借りず、他の方法で頑張ってください。

ymg1113576790 公開 2013-8-14 09:15:00

本籍の記載は在日外国人への差別に繋がると言う事で、
民主党政権下で決められました。
在日外国人でありながら、
本名を隠して日本人名を名乗っている方を、
外国人だと言う事をバレなくするためです。
そもそも、なぜ国籍を隠したいのかは分かりませんが....。
ページ: [1]
全文を見る: 運転免許証に本籍が記載されなくなったのは何故ですか。 - 警察庁