アメリカフロリダ州運転免許所得について教えて下さい。来月より2ヶ月
アメリカ フロリダ州運転免許所得について教えて下さい。来月より2ヶ月間出張でフロリダに行く事になりました。毎日車で出勤することになるのですが、日本の免許をフロリダ州の運転免許に書
き換えする事は可能でしょうか?
国際免許でも大丈夫だと思われますが、以前AUSTRALIA出張時、現場の警察が存在を知らず面倒な事になった経験があるので、出来れば現地の免許を所得したいのでご存知の方居られましたら教えて下さい。
Australia nsw州では英訳証明書と視力検査のみで書き換えできました(もう有効期限切れてますが)補足Payaa_naakさん 回答ありがとうございます。結局は2ヶ月滞在ではアメリカ免許は取れないのですね。参考になりました。
ちなみにAustraliaでのトラブル時日本の免許とパスポートも提示しましたが、そもそもジュネーブ条約の事を知らない警官だった為に面倒な事になりました。 アメリカで現地の運転免許を取得するためには「居住者(Resident)」になってSSN(ソシアル・セキュリティ・ナンバー)を取得しなければなりませんが、これにはビザ免除プログラムでの滞在ではなく、長期滞在ビザ(滞在期限6ヶ月以上:税法上の納税義務を負うため)を取得して滞在する必要があります。(ないしは石川遼クンの様に「短期滞在ではあるが巨額の賞金稼ぎ」となって納税の為のSSNを取得するか)
従って「わずか2ヶ月」の出張滞在ではフロリダ州の運転免許を取得する事は、いくら希望しても不可能です。
短期滞在扱いですから、安心して「日本の国内免許証+国際運転免許証+パスポート」の3点セットを携行して運転して下さい。
フロリダ州に限らず、アメリカの殆んどの州に於いて(と言うか、日本を除く殆んどの外国では)、本来は「有効な外国免許証」こそが有効性の根拠であり、国際運転免許証は「数ある翻訳証明書の中の1種」であるに過ぎません。
(質問者さんのオーストラリア出張時のトラブルも、ひょっとして「国際運転免許証だけ」を提示したのではないですか?)
従って同じ言語圏の国同士(例えばイギリス・アメリカ・オーストラリア・シンガポール)の運転免許証であれば、外国免許証の携行だけでよく、基本的に国際運転免許証は不要となります。
以上、御参考になれば幸いです。
ページ:
[1]