1250078089 公開 2013-8-21 00:35:00

普通二輪免許の一発試験【500枚】 - はじめまして。このたびは府中試

普通二輪免許の一発試験 【500枚】
はじめまして。
このたびは府中試験場で普通二輪免許の一発試験を受けようと思っています。
バイクの乗車経験としては2stクロッサーでのエンデューロレースとMT原付を普段の足にしています。
原付免許しか持っておらず試験場での学科&実技を受けようと思うのですが流れとしては
受付→学科→実技→安全講習
という感じでよろしいのでしょうか?
それと試験を受けるのにの予約というものが必要という話を聞いたのですが電話等での予約でしょうか?
最後に学科は合格すれば教習で受ける普通自動車の学科も免除になりますか?
回数としては6回ほどで取れればと思っています。
よろしくお願いします。

kai124821948 公開 2013-8-21 03:57:00

試験の流れはその通りです。
適性試験、学科試験に合格後
3Fの技能試験課で受付を済ませ、窓口のp隣にある予約機で試験日を予約します。
全く予約を取れていない状態からの電話予約は出来ませんが
試験日の変更は電話でも可能です。
普通二輪は1種免許と同じ学科になるので、他の1種免許の試験は全て免除になります。
予約制で、車両も持ち込みですが
コース開放で練習されると宜しいかとも思います。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menkyo/tekisei/tekisei06.htm
ご参考までに

1153038441 公開 2013-8-21 01:05:00

※「2stクロッサーでのエンデューロレースとMT原付」というのは絶対に忘れて下さい。「経験があるから受かる」と言う考えなら受かりません。
※順番としてはそういう感じです。
※予約に関しては、学科が受かれば「予約」という感じになるのが殆どです。電話で予約というのは普通ありません。
※免除に関しては「免許を取れば」です。学科試験合格だけでは普通免許取得時の学科免除にはなりません。
※6回で取れれば上等です。絶対に数時間は非公認等で練習という「矯正」をして貰って下さい。
ページ: [1]
全文を見る: 普通二輪免許の一発試験【500枚】 - はじめまして。このたびは府中試