1220801846 公開 2013-8-2 05:48:00

交通センターで免許の更新をするんですが区分は、優良なんですが講習を受けた後に

交通センターで免許の更新をするんですが
区分は、優良なんですが講習を受けた後にもらえるんでしょうか
それとも免許ができたら優良講習の途中でももらえるんでしょうか・・・
あと、交通協会費ってみなさん払いますか?

12556607 公開 2013-8-2 12:09:00

免許証は全て講習後に配布です。
優良者講習は30分ですからあっという間に終わりますよ。
交通協会費は任意ですから払っても払わなくても大丈夫です。
講習受付時間は都道府県によって、各センターによって、曜日によって異なりますので
以下のサイトなどで事前に調べてから行った方がいいですよ。
全国の運転免許センター&試験場ガイド
http://untenmenkyo-center.com/

児岛玲子 公開 2013-8-2 18:36:00

地域によって、
講習終了後、窓口で受け取る場合と、
講習終了後、免許証を受け取って講習会場から退室する場合とがあります
いずれにせよ、講習が終わってから。

nek1126551920 公開 2013-8-2 06:01:00

地域によって違いは有るでしょうが、優良運転者講習なんて、免許証を作成する時間を待ってもらうための時間調整みたいなものです。終わる頃に出来上がって来るのが普通だと思いますよ。安全運転協会費、最後に払ったのはいつだろう。覚えてませんね。天下り連中の宴会費用だと思っているので払いません。

釈由美子 公開 2013-8-2 05:57:00

免許センターなら即日新しいやつもらえるはずです。講習終わった後です。会費は払ってません
ページ: [1]
全文を見る: 交通センターで免許の更新をするんですが区分は、優良なんですが講習を受けた後に