車の免許の講習は免許センターは混むけど警察署でやる場合は全然混
車の免許の講習は免許センターは混むけど警察署でやる場合は全然混まないですか?後、講習中って飲み物とか飲めますか?
補足すいません。
免許の書き換えの講習です。 車の免許の講習?
警察からいついつ来なさいと指定されるはずなんですが??
地域が違うと講習のやり方が違うのかなぁ(´・ω・`)
もともと講習なんて罰に等しいのだから、勝手に来られても困るわけですよ(´・ω・`)
ある程度の人数を日分けして一度に大勢やるわけですので…
>後、講習中って飲み物とか飲めますか?
飲まないほうが良いと思われる。
学校の授業と同じだと思ったほうがよい。
>免許の書き換えの講習です。=車の免許の講習
初回は絶対受けなければならない。
その後は無事故無違反なら講習はない。
免許更新の手続きだけ
尚
更新手続きなら
警察署は混まないが、その日に免許が渡されるのではなく後日取りに行かなければならない。
免許センターだと即日更新配布されます。(´・ω・`)
因みに
混む混まない云々あらかじめ時間調べてさっさと出向けば混まない(´・ω・`)
早めに出て早めに受付済ませときゃ早く終わる。 警察署は混みませんよ。基本的にゴールド免許の方しか来ませんから。違反者、一般講習は免許センターのみです。 運転免許センターはその県等の全体から更新に来るわけですので
当然警察署で行われる比ではないでしょう。
たかが1、2時間の講習で飲み物位我慢できませんか? 今どき、「書き換え」という表現をすることも珍しいですね。「更新の案内」などと記載されたハガキも届いていると思いますが・・
込み具合は、地域、各警察署によって異なることが容易に考えれれると思います。
講習中の飲食は原則禁止です。
免許の更新時講習時に限ったことでは無いでしょう。
しかし、熱中症防止などの為に、飲み物だけは許されケースもあるようです。 それなら、警察署で出来る人と出来ない人が
居た様な...
ここ20年間、警察署でしか更新してませんが、
免停等を喰らった人は、免許センター行きかしら?
飲み物?
顰蹙を買わない程度に、チビチビやるのは
構わんのでしょう。きっと。
警察なら30分~1時間で、免許センターでも
2,3時間程度で終わる筈。
乳児じゃあるめぇし、そン程度の時間も我慢
出来んのか、とボクは内心では思ってるケド
飲んでるガキ大人も居るから、禁止はされて
ないね。
ページ:
[1]