1150109912 公開 2013-8-11 14:23:00

免許証記載住所を東京都に変更 - 住所変更に消印付郵便物が必要みたいです

免許証記載住所を東京都に変更
住所変更に消印付郵便物が必要みたいですが、消印付郵便物とはなんですか?
現在職場の寮に住んでいるので公共料金などいらないので、自分がネットで頼んで届いたものにしか住所と名前がわかりません。
寮の契約書にも自分が住んでいる証明がありません。
(仕事で使う口座を開設する時には会社が銀行に自分はここに住んでいる旨を話してくれました)
消印付郵便物がないと変更できないのでどうしたらいいですか?

107622712 公開 2013-8-11 14:30:00

当該届出者を名宛人として作成交付した領収証書、郵便物等を認める、郵便物であれば全てが認められるというわけではありません。その郵便物の送付者が「公的機関又はこれに準じる機関」にあたる消印付の郵便物です。

1052608888 公開 2013-8-11 18:29:00

自分が自分宛にだして、消印がある(つまり郵便局が貴方の
住所に配達したと証明している)ハガキで住所変更出来ます
自分でハガキ出してください。

zok1247777238 公開 2013-8-11 17:00:00

ていうか、住民票があれば、それだけで住所変更できますが。
どうせ土日はやってないので、平日、警察署に行く前に役場に行けばいいだけ。

bi_1241982702 公開 2013-8-11 14:31:00

住民票の方が信用度が高いけど住民登録は
その寮になっていないの?
ページ: [1]
全文を見る: 免許証記載住所を東京都に変更 - 住所変更に消印付郵便物が必要みたいです