どうしてタクシードライバーは運転マナーが悪いのでしょうか? -
どうしてタクシードライバーは運転マナーが悪いのでしょうか?あくまでも個人的な印象です。例外はたくさんいます。
個人的な印象ではマナーの良い順に並べると以下のような順になるかと思います。
1.路線バス
2.パトカー、救急車
3.大型トラック TRUCK
4.初心者マーク
5.高速バス
6.一般男性
7.高齢者マーク
8.タクシー
9.一般女性
10.サイレン鳴らした消防車
なぜタクシードライバーはマナーが悪いのでしょうか?補足タクシーに関しては、一見荒く見える客のための素早い動作は特にマナーが悪いとは思いません。
例えば片側1車線で右折に困って後ろが渋滞しているときなど、路線バスはほぼ100%道をゆずってくれます、大型トラック TRUCKは7~8割、一般男性は1~2割、タクシーや一般女性は皆無という印象です。
またサイレン鳴らした救急車は安全最優先に見えますが、消防車は歩行者をひき殺してでも早く現場に行こうとしているように見えます。 うーん…あくまで貴方の個人的な印象との事ですから、横槍を入れるつもりはないんですが、マナーのランク付けは、ねぇ。その運転者によりけりでしょうしね。かく言う私もタクシーは概ねマナーが悪いなって感じていますよ。マナーっていうより、他の誰よりも長い距離を走っているはずのタクシー運転手が、意外にも運転のヘタクソな人が多い、って感じですかね。ハンドル捌きではなく、状況判断の出来ない運転手が多いんです。それでメシ食っとるクセに。これは運転手の志の高さもあるんじゃないでしょうか?地方では不景気で真っ先にリストラに遭うような人が手っ取り早く二種免許とってタクシー乗りますからね。
ただね、消防車も含み緊急自動車については何も言えないと思いますよ。 タクシー会社によりますが、個人的にはタクシーがマナーは最悪です。
客待ちタクシーの数ときたら「もう帰れっ」と思いますね。
世の中の邪魔なものはタクシーと年寄りです。 11番目に貴方が居ると思うけどね。
緊急車両が交差点に入った場合、歩行者は横断を中止しなければいけないんだよ。
あんたこそ交通マナー守る事でしょ。
あんた譲られる事あっても、譲る事はしないでしょ。
あんた中心に交通社会は動いてるんじゃ無いんだよ。
あんたが怪我や病気で救急車に搬送されたら解ると思うけどね。 タクシードライバーの反応が早すぎて一般人には理解できない事がマナーが悪いと感じる部分でしょう。
片側二車線で路駐が多い道では 走る為には追い越し車線、客を拾うには走行車線。
どっちにも対応するためにはセンターラインをまたいで 一般車が左から並走できなくしておくという勝手な行動をとるけど
俺はかまわず左から横付けして追い越しに追いやるね。
あいつらの考える事なんて読めるから 俺は俺なりに同じ事を合法的にやる。
タクシー封じしていれば 俺は安全。
ぼんやり走ってるから タクシーに驚くんじゃないの? 私的には
サイレン鳴らしたパトカー・救急車・消防車は致し方ないと思います。
サイレン鳴らしてるということは非常時です。
命に係わる場合、いたずら通報と自分たちにはわかりませんが、
もし命にかかわっているのなら優先されるべき車両ですので、
ムカついてもゆずってあげましょう。
マナーが悪くても許してあげましょう。
もしその緊急先が身内や知人の場合だったときのことを
考えればしかたないと思うでしょう。
初心者マークよりペーパーの方が恐ろしいです。
初心者マークはまだ教習所で運転してきたので、
マシだと思います。
遅いですが、、、。
一般男性は若い方が運転あらい方が目立つのに反し
一般女性は年配の方がマナーわるいようにみえます。
ちなみに私はダントツでタクシーと大型トラックがマナー悪い印象があります。
大型トラックも有名トラックになりますと
規則も厳しいので安全運転でマナーは良いと思われますが、
他のトラック運転手とくに中距離から長距離のマナーは悪いですね。
パッシングするわピタヅケするわギリギリ割り込みするわと、、、、
タクシーはパッシング等はないですが、
指示器なしの割り込みや半分車線侵入してきてからの指示器、
急ブレーキからのハザード、2車線路駐がめだちます。
全部必ずしもその運転手すべてがあてはまるわけでもないですが、
運転に慣れがある方の方がマナーが悪いようにおもえますね。 タクシームカつくよね。
割り込みしそうな雰囲気か走り方みてれば分かるから、割り込みしそうな雰囲気なら車間詰めて絶対いれない!
割り込みしそうになったら即クラクション!特に客を乗せてるタクシーならクラクション威圧します。
危ない運転してることに対して、乗客からも怒られろって意味も込めてね(^^)
ページ:
[1]