本日弟がシートベルト着用義務違反で違反切符を切られました。が、どうしても引っか
本日弟がシートベルト着用義務違反で違反切符を切られました。が、どうしても引っかかる部分があるので異議は認められるか判断が出来る方のお知恵をお貸し下さい。祖父が重度の肺気腫を患っており運転免許は持っておりますが近頃運転させるのも危ないので弟に近所の銭湯に連れていかせました。弟はシートベルトを着用していましたが助手席に乗っていた祖父が胸を圧迫して苦しいのでシートベルトを着用していませんでした。何も知らない弟は警察官の言われるがまま異議も言わず違反切符にサインをしてしまいました。
家に帰宅後私が事情を聞いたのですが、調べたところ道路交通法第26条により妊婦又はやむをえない病気の者、選挙活動についてはその限りでは無いとありました。祖父の掛り付けの内科医(呼吸器系)に事情を話した所、必要であれば診断書の作成もしますとの事でした。上記の事情、状況から推察して異議は受けつけられるものでしょうか?又可能な場合は何処に届け出すれば宜しいでしょうか?警察関係者の方、法曹界関係の事情に詳しい方宜しくお願い致します。補足洗濯バサミで緩くしておけば良かっただ?救急車を呼べば良いだ?お前達バカか?俺は異議があると言うだけで抗議しに行くとは言っていないぞ!社会に何らかの恨みがあるのか知らんが知識も無いのに見当ハズレな回答はみっともないぞ! ちゃんとした理由があるのであれば、サインした後でも取り消してもらえますよ。
警察署にいって事情を説明するのが良いでしょう。 負傷若しくは障害のため又は妊娠中であることにより座席ベルトを装着することが療養上又は
健康保持上適当でない者が自動車を運転するとき。
シートベルト装着が傷病に対して適当でない事が医学的根拠がないと厳しいかもしれませんね、そのような診断書を書いてもらえるか先生と相談したほうが良いのではないですか? 肺って肋骨で保護されてるでしょ。
シートベルトってそんなに体を圧迫しないですよ。
座席を後部に下げれば、殆どして無いのと同じですよ。
ルールはルールで守るのが基本でしょ。
何で肺気腫になったか知らないけどね。
ルール守れないなら車に乗らない事ですよ、救急車に乗ってください。 シートベルトは、義務です。祖父は急に体を壊したわけでは無いでしょ!
捕まったから、調べて文句を言う!ガキの理屈だね。
何故、調べとかないんですか?見て分からない病気なんだから前もって準備しとくべきでしょ
あんたの理由が通るんならシートベルトで捕まった人が同じ理由で切符を逃れるって事ですよね?
また、現行の車では妊婦ができるようなシートベルトになっています。肺の病気は知りませんがシートベルトに
洗濯バサミでも付けて緩くしとけば捕まることは無かったんではないんですか? 異議を認めてもらえたとしても、
診断書の発行に3000~5000円ぐらい、
病院には普段から通っているとしても、
その他の手続きで手間が掛かることは間違いありません。
たった1点。反則金ゼロ。
「納得いかない」と正義を貫き通して取り戻すほどの価値は無いと思います。 診断書を書いてもらって異議申し立てをすれば良いと思います。
ページ:
[1]