念の為にお伝えします。 - こちらの質問ではBAありがとうございました
念の為にお伝えします。こちらの質問ではBAありがとうございました。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10113554060
添付しました私の免許
歯抜けではありますが、大型二輪、大型2種、けん引2種、大特2種を取得済みで
既にフル免許です。
空欄の小型特殊、普通1種、普通2種、中型2種は受験資格がありません。
元々が必要に迫られて取得を繰り返しましたので、最初からフルビットを目指していた訳ではありませんが
気が付けば・・・・(苦笑)
最後に取得した大特2種など
趣味ではなく、周囲への「ネタ」として取得しました。
一番の活用方法は飲屋での笑い話程度でしょうかwww
補足追記
これから先を目指すようですね。
機会があれば一般試験(一発試験)も是非経験してください。
個人的に免種が増えるたびに安全運転への意識が高まってきたように思います。
先は長いと思います。
お互い、安全運転でまいりましょう。 回答リクエストありがとうございます。
そうなんですか~
たしかによく見るとそうですね^^;ちゃんと確認してませんでした。
僕は16歳で普通二輪免許を取得しこの前普通自動車免許を取得しましたけど、普通二輪取る前に小特と原付取得しておくべきだったと後悔しています・・・
この先大特と大型自動車免許と牽引免許取得予定ですよ^^
二種免許と中型自動車免許は取らないので結局全項目埋めることは出来ないんですがね・・・
ページ:
[1]