zch1146917832 公開 2013-8-21 20:55:00

セカンドカー割引について同居の息子が軽四を買うことになり、納車は9月2日

セカンドカー割引について
同居の息子が軽四を買うことになり、納車は9月2日の予定です。
しかし、息子は8月25日に引っ越しを予定しており、契約の期日には同居ではなくて
セカンドカー割引の適用外となります。
姑息な相談ですみませんが、①住民票の移動を9月2日以降にすることで適用を受ける。
②保険の契約日を8月25日とする。のどちらかでセカンドカー割引の適用を受けることは
できませんか?
ちなみに私はゴールド免許です。
気持ちは正直に契約するつもりですが(適用を受けない)
セカンドカー割引の両立があまりにも大きくて気持ちが揺れ動いています。

1052721733 公開 2013-8-21 22:07:00

車の名義を親にするって言うのもある(笑)
そのまま乗せておいて1年後に両方の名義をかえる

1051503808 公開 2013-8-22 13:52:00

クルマの名義、保険の名義はどうされるのですか?
私の個人的な意見ですが、クルマの名義を息子さんにして、保険も息子さんの財布から払わせるべきです。
そして、息子さんの保険の等級が少しでも早くアップするようにしてあげるべきです。
いつまでも息子さんを繋ぎとめて置きたいならともかく、ここは息子さんの独立を促すのが一番だと思います。

aqu1239577834 公開 2013-8-21 21:22:00

どの時点で加入しても、変更が生じた場合届け出なければなりません。
契約後別居すれば、その時点で、契約条件が変わるので、無意味です。
ページ: [1]
全文を見る: セカンドカー割引について同居の息子が軽四を買うことになり、納車は9月2日