伊藤裕子 公開 2013-8-29 10:59:00

女の運転が下手くそって本当ですかね?ネットなんか見てても女ド

女の運転が下手くそって本当ですかね?
ネットなんか見てても女ドライバーが事故起こすと「これだから女は」とか言われてこんな危険な女共に運転免許与えるな的な事が書かれてましたが、自信過剰で荒々しく運転する
男の方が危ないと思うのですが
自動車学校の始めに受けた
運転適性検査でも女の方が総合的に運転適性度、安全運転度が高かったです
運転適性度2とか1、安全運転度D、Eはの2つを満たしてる20%は殆ど男だったのですが
実技してないから筆記だけで全ては計れませんけど運転における性格が適性検査でわかると思います
空間認知能力云々で男が女より優れてると言われてますけど、男の自分でも甚だ謎です
運転における勘とか落ち着きは女の方があると感じますし、自動車学校で複数で運転してても教官の話ののみこみが良かったのも女性のがあるなと感じました
どうなのでしょうか?

azw1233996853 公開 2013-8-29 11:03:00

個人的な感想で統計的なデータはありませんが、
女性は危機管理能力が低いような気がします。
これはOKだけどこれはNGみたいな線引きが、命とかじゃないところで行われている。
周りが超飛ばしてたりすると「恐いけど合わせないといけないから」と自分も飛ばす、とか。

1150453917 公開 2013-9-5 10:40:00

男性に比べて女性の方が運転は下手ですね、対向車と少し道幅の狭い道で離合する時や、バックでの駐車は迷惑になるほどトロイ女性が多いですから、
原因は、女性が男性に比べて怖がりなのと、車などの運転にあたっては判断能力が男性よりも乏しいからですね。

1253206226 公開 2013-9-1 16:11:00

確かに女性は下手かもしれませんが

死亡事故を多く起こしているのは男性の方ですよ・・・・・

1152087156 公開 2013-8-31 01:18:00

まぁ昔からいわれてますよねこの話。
自分の個人的な意見ですが、男女で運転中見てるところというか見方が違うように思います。
なんとなくですが、女性の方が車のガラスの外を平面的に見てる気がするんです。
友人の女性がよく言うのは、「距離感がわからない。」っていいますね。
慣れも大きいと思いますが、
3Dというか、車の大きさと、どう曲がったらどこを車が進むかの「線」を想像してハンドルを回す能力みたいなのが多分あるんだと思います。
これは男女関係ないです。
実車ってハンドルの角度とタイヤの角度と車の角度が違いますよね。
そこを頭で理解するか、感覚でつかんでいるか、とにかくわかってないひとは正直運転が下手ですね。
女性でもトラックなどの大型車乗っている方いますが、正直そこらの男性よりうまいです。立体的にみる能力はあると思います。
教習所の話ですが、女性の方が人の話を理解する能力は高いと思いますよ。
ただ運転には勘はほぼ使いませんね。感覚を使います。女性はちょっと勘を使ってる運転の方が多いように感じます。

xqs1149470842 公開 2013-8-30 15:12:00

一概には言えない、男女とも運転能力に個人差が大きいからです女性の大型ダンプカーの運転士、路線バス、観光バスの運転士もいる
女性運転士が苦手なのは体力がない、女性が男性より背が低いので足がクラッチペダルまで届かない、男性にはない生理の時の注意怠慢、信号を見落とし、更年期のうっかりミスですしかし、動体視力は優れている、色の微妙な変化を見つけることができる
ロシアなどは路線バスは女性がドライバーの割合が大変多いです
夫婦で大型車を運転しますが妻の方が運転はうまい

mor123017796 公開 2013-8-30 10:47:00

運転がへたくそなのと危険な運転は別ですよ
とろくさい運転をしてるのが下手という事だと思いますので
現実問題とろくさい運転をしているドライバーのほとんどが女性です
安全運転に徹すればするほど、とろくさくなりますので
教習所で安全運転度が高いということは実際の公道でとろくさい運転をする可能性が高いということになるかもしれません
ページ: [1]
全文を見る: 女の運転が下手くそって本当ですかね?ネットなんか見てても女ド