今二十歳の男子大学生です最近、教習所にマニュアルの免許を取りに行っているので
今二十歳の男子大学生です最近、教習所にマニュアルの免許を取りに行っているのですが、一人とんでもない悪い教官がいます
本日、技能の授業は3回目なのですがとりあえずエンストとギアチェンジはようやくできるよ
うになりました
本音、実車で練習したいのですが練習する場所もないため教習所での授業でしか練習の時間がありません。
そこでまず、習っていないことを質問されて当然答えることができず、なぜかものすごい怒られました
さらに、「君呆れられてるよ」など
他にも教官「前方の死角は何mだと思う?」
自分「3mくらいですかねー」
教官「そんな風にならったの??」
自分「すいません。わかりません」
教官「そんなの俺もしらねーよ」
などなど他にも「ばか」とか技能に関してまったく関係のない感情論で怒られました。
最後に一番腹が立ったのが
自分「本日はありがとうございました」
教官「無視」
そのままとことこ行ってしまいました
仮免許でここまでひどい教官に出会った方など他にもこの教官に対しての総括した意見もお聞かせいただけたら幸いです なんか、何処かのビールの宣伝でみた光景!
教えってもらってるのか、怒られてるのか・・・・………
君次第・・・……(^_^;) >本音、実車で練習したいのですが練習する場所もないため教習所での授業でしか練習の時間がありません。
ここの部分が意味不明なんですが?・・・シミュレーターで練習中ってことでしょうか?
最低仮免許を取得するまでは誰でも事実上教習所でしか練習は出来ないと思うのですが?
さてその教官の言を俺なりに翻訳すると、「予習位しておけよ甘ったれ!!」ってことになるんだけどどうだろう? 教科書に書いてあることを答えられないアンタが悪い。 女性はそれに加えてセクハラ問題にも対抗して世の中を渡っているんだから、比較的楽な立場に居る男が愚痴ってもねえ………。
指名制があるんだから、嫌なら奴なら外す。
ページ:
[1]