1150643419 公開 2013-9-14 23:10:00

僕は車の免許を取りいこうと思ってるんですが18歳だとすごい保険料がかかる

僕は車の免許を取りいこうと思ってるんですが18歳だとすごい保険料がかかると聞いたたのですが毎月いくらくらいですか?
あと、なにか安くなる方法などがあれば教えて欲しいです

bst1018242859 公開 2013-9-14 23:21:00

噂ですが、(車によりけりですが)車両保険を入れて、月に7~8万円と聞いたことがあります。ご両親と同居であれば、21歳までは自分の車を親名義にして、親に任意保険を「家族限定」で入ってもらえば、親ではなく自分で保険料を出すとしても、安い金額で済むでしょう。

sho1235733369 公開 2013-9-18 16:39:00

免許を取得しても自分のクルマを持たなければ保険は関係ありません。
当然ですが、御家族のクルマを運転することになり保険が適用されるようにするには、そのクルマに掛かる保険料は高くなります。
当面、運転するのでなければ保険は不要ですので、安心して免許だけ取得してください。

ga_1111868614 公開 2013-9-15 07:18:00

車の免許取得の為の保険って無いですよ。
他の回答者って何か間違えてると思います。

del10658869 公開 2013-9-15 00:09:00

私の例ですが、18歳の時新車でフェアレディーZを購入したのですが、任意保険で掛け金年間65万円でした。

1252834970 公開 2013-9-14 23:21:00

18歳で新規加入となりますと、軽自動車でも年間20万円くらいになってしまうでしょうね。(自損事故まで保証される車両保険に入った場合は40万円以上)普通車の場合はさらにかかるとは思いますが、乗る予定の車の型式がわからない限りはなんともいえません。
安くなる方法は…… 金額が半額ほどになる21歳になるまで待つとか…… 親御さんがお車をお持ちで保険の等級が高いのであれば、譲ってもらうとか、通販型の保険会社にしてみるとかですかね……(アクサダイレクトとかソニー損保など) それでも、半額になるとか劇的に安くなったりはしません。
ページ: [1]
全文を見る: 僕は車の免許を取りいこうと思ってるんですが18歳だとすごい保険料がかかる