質問です。自分は、車の運転免許を持ってないので、知識に乏しいので、教
質問です。自分は、車の運転免許を持ってないので、知識に乏しいので、教えて頂きたいのですが、
たまに、ニュースとかで、車の操作ミス!?で、『アクセルとブレーキを間違えた』と理由で
ありますが、そもそも、間違えるんですか?
自動車学校の車と違うから?車ごとに、システムの違い?
理由を教えて頂けたらと思います。 まあ、普通は間違えませんけどね。
事故を起こすのは、そのほとんどが高齢者でしょ?
高齢になると、判断がつかずに間違えてしまうのでしょう。
…今の私には理解出来ませんが、私も将来そうならないとは言い切れないと思っています。。 ATという欠陥システムが車を暴走をさせるのです。
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumona.nsf/html/shitsumon/a109032...
国もATが構造的欠陥を抱えていることを認めています。
http://www.itsforum.gr.jp/Public/J3Schedule/P20/5washino.pdf
鳥取大の研究によると、全年齢でのATの事故率の高さが際立っています。システム上の欠陥に相乗して、「楽に運転できる」ことが注意力の散漫を招いて事故を絶望的なほど増やしていることがわかります。 アクセルとブレーキの位置はどの車も同じだと思います。
(あくまで私の経験上ですが・・・)
その手の事故は踏み間違いを起こした時に、焦ってしまうことが原因だそうです。
でも、今はブレーキとアクセルが一体となった「ペダル」が開発されていたと思います。 もちろん間違えないように形状を変えているものの両方とも足で踏むペダルですからね~。
気が動転しやすい人ほどとっさの判断が出来ず間違えるんだと思いますよ。
だから判断能力が鈍ってくるお年寄りほど多く起こしてしまう。
慌てた時にテンパッてさらにやっちゃいけないことをやってしまうことってありませんか?
どっちにしろもう少し間違えにくいような工夫が必要だと思うんだよね。 これは同じ交通事故を起こしたとき、アクセルとブレーキをうっかり間違えたのは民法で言う不可抗力、避けられない事故となり、刑罰が軽くなるからです
しかし、床に落ちたタバコを拾うために姿勢が崩れたままでブレーキとアクセルを踏み間違えたと証言すると、過失致死罪、過失傷害罪となり刑罰が重くなるので,これは自分が不利になるので言えませんので前者の証言をするのです
44年間手動変速のMT車、自動変速のAT車を運転していますが、一度も踏み間違いはありません ご年配は、衰えでやってしまうとか気が動転してとかですかね
ページ:
[1]